忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば去年の今頃、毛虫に刺されました。
今年は気をつけなきゃ、と椿を見上げると…うおーっ、異常な毛虫の大群。
すでに葉はだいぶ食べ尽くされています。
正直言うと、毛虫だって生き物なので退治したくないのですが、さすがの多さに椿がかわいそうで、ニームとハーブの液体をかけてみました。
ぜーんぜん効果なし。
仕方ないので、「ごめんね」と言いながら殺虫剤を使用しました。
すごいですねぇ。
一瞬です。
苦しむ間もなく、というのがせめてもの救いです。

とても写真に撮る勇気はなかったので、画像はなし。

隣りにある梅の木には、今年は少ないながら実がなっています。
うーん、なんでこっちにはつかないんだろう。
椿の葉の方が厚くて美味しそうなことはたしかなんですが。

先日、梅のまわりを飛ぶどでかいスズメバチを見ました。
たった一匹で、ちょっと偵察という感じでしたが、どこに巣があるんでしょうね。
近くにないことを祈ります。

拍手[2回]

PR
本当に今年の五月はなんだかいろいろなことが一度にやってきたようなバタバタ。
悪いことは早く収まってほしい、と願います。

22日6:14はおうし座満月。
京都の鞍馬寺では前夜にウエサク祭が催されました。
ウエサク祭は、仏教がインドから広まったときにアジア各地(チベット、タイ、ミャンマー、スリランカほか)など多くの国の文化に伝播し、それぞれの文化特有の方法で行われています。

昼間は木々の中で空と大地のエネルギーを丹田に取り込みました。
そして、夜はベランダで満月を見ながらパワーを注入。

ペットボトルに水を入れて月光にあてて、満月水をたくさん作り、お風呂に入れました。
また、日頃は水晶に乗せている天然石たちを月光にあてて浄化しました。
本当にきれいな満月でしたね。



太陽が沈んで間もない時、月が真っ赤に染まっていました。
なんだかすごいエネルギーを感じました。

拍手[1回]

ナイルが心臓の薬を飲み始めたので、週末の長い散歩を考えなくちゃならなくなりました。
本犬はまだまだ自分で歩けますが、心臓のためには無理はさせられませんからね。

12才のシーズーちゃんが、飼い主さんが行きたいのに伏せをして動きたくなーい、という場面に出くわしました。
その傍らで、ナイルは高さ40cmくらいのコンクリートに飛び乗って、また飛び降りるという離れ業をして見せると、とても驚いていました。笑
ただ、降りる時にはちょっと顔を打ちましたが。
ナイルはあまり見えないのに、わかんなくなると大ジャンプをする、という癖があるので要注意。



梅林。
ここにつながれて待機。
私たちは…というと、人の少ないこの場所で気功をやりました。
気持ちよかった~っ。

さて帰るか、と思った時、リードに止まっていたもの。



ああもう、あまりのでかさに、ついピントがはずれました。
蚊ですよね。
トンボかと思いましたよ。





半分くらい歩いて、あとはこれで移動。
ずいぶん前にナイルのために買っておいたので、出番がきました。
ネフティの乗っていたカートもあるのですが、それはまだ先。
どうかな、入ってくれるかなと心配したけど、なかなか快適のようです。
まわりはメッシュなので、これからも使えそう♪

拍手[1回]

今日は平日なんですが、ダンナが午後から家にいたので、嬉々として公園に。
そう、人も少なくて静か。



やっほーっ、うちの庭だよっ♪



木のテーブルでランチを食べたら、いつもは人がたくさんいる芝生の山へ。



真っ青な空。
でも時々見ていると、ちょっと雲の形が気になりました。
龍を二匹見つけました。
吉兆ならいいのですが。



もちろん、裸足で思う存分。





うひゃ、うひゃ♪



長~いリードをつけて、思いっきり走りんさい。



うれしいとこんな顔になっちゃう♪





花壇であまり見たことない花に出会いました。
ピンクのはカルミヤ。

太陽を浴びて、気持ちいい風に吹かれて、時間を忘れる。
これは一番の幸せですね。


さて、帰りにフィラリアの薬をもらいに、獣医さんのところに寄りました。
良いこともあれば悪いこともある。笑
ナイルは明日から心臓の薬を飲むことになりました。
そんなに酷い状態ではありません。
仕方ないね、お婆ちゃんだもん。
ここまで元気だったことに感謝だよ。
大丈夫、上手くつき合っていけばいいんだから。
これからも自然にたくさんエネルギーをもらって、助けてもらおうね。

拍手[2回]

基本的に、文房具大好きです。
あれもこれも欲しくなってしまうので、最近は故意に避けていましたが、久しぶりに見てみると、さすがにたくさん便利なものが出ていますね。







これ、なんだかわかりますか?
寝る前にベッドの中で本を読む私にはこれはイイ!と購入しました。



正解は、こうやって使います。
”サムシング”というネーミングですが、サムは親指のサムです。
片手でしっかりと開いてくれて、助かります。
親指のサイズでM,Lを選べ、お値段は400円以下。
しかも、しおりとしても使えます。
料理なんかの時にも使えそうですねぇ。

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]