忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29日から始まった『あんスタ!』DREAM LIVE(スタライ)3rd Tour♪
今回は前回までと違って、2グループ"RISE"と"DEEP"に分けてのライブ。
両方に出演するユニットもありますが、初めてのユニットが2組。

私としてはできるだけ早く、生に近い状態で見たいと願っていたので、幕張、京都を含む10公演のうち3公演で行われる最初のライブビューイングに行ってきました~♪
もちろん、UNDEADが出演する"DEEP"。
チケット販売開始とともに手入れ、楽しみに待ってました。
ライブビューイングは日本各地の映画館で行われます。



非常に若い子だらけだったらどうしよう、とも思いましたが、なにせ映画館ですからね。
気にしない、気にしない。
でも、ほとんど高校生以上、OLの方々には見えました。
パンフレットだけは記念に購入しようと思っていたのに、すでに完売。
やけくそで、Tシャツとか買っちゃったじゃないか。笑
都心ではなく、ちょっとはずれた穴場を見込んで場所を選んだんですが、正解でした。



座席は約半分ほど埋まっており、ダンナとAちゃんと三人で座りました。
ライブが始まると、ペンライトやサイリウムがチカチカ。
おおっ、雰囲気出てきたじゃないかーっ。
男はダンナだけ。笑
まあ、本人は気にしない人ですが、隣りのひとりで来ていた女の子に申し訳なさそうにしていました。
しかも、途中うたた寝してるし、おいっ。
冷静に分析しながら見ているAちゃん。
興奮して若い子になっているのは私だけ。
皆、老けるぞーっ。笑

いや~またレベルアップしてました。
2ndから余計なレーザーなどは少なくなっていましたが、たぶんライブビューイングやら後で出すDVDのためなんでしょうねぇ。
今回もすっきりと、しかもカメラ切り替え良し。

初出演のユニットもよかったんだけど、やっぱりUNDEADが一番の盛り上がり。
今回初めてライブ披露した曲で新衣装を披露。
この曲、途中でキスの音が入っているんですが、投げキッスをした途端に会場では悲鳴の嵐。笑
よかったわーっ。
そして、気づきましたよ。
なんだ、このダンスのキレは。
前回よりキレてる…。
撮り直ししたのか?それともただの氣のせいか…。
しかも、顔。
顔がきれいに作り直されてレベルアップしている。
ファンじゃなきゃ気づかないのかもしれませんけど。笑
相変わらず、動きはすごいっす。
曲間のキャラのMCも慣れてきたね。笑
とにかく今回のUNDEAD、前回までのまったり感がなく、かっこ良すぎ。
私は固まって見ていました。

しかも、実は生配信もされているんです。
すごい時代になりましたね~。
明日は"RISE"のライブビューイングがあるんですが、これも生配信なのでうちで見ます。
UNDEADは出ませんから。笑

すでにDVDの発売が待ち遠しい。

拍手[0回]

PR
3月に発売される、昨年のあんスタ!のライブのDVDとBlu-rayのダイジェストが発表になったのでリンクします。
さすがにWOWOWの放映よりはきれいみたい。

これ、初めて見た人はどう思うんだろう…。
3DCDとかアニメなんかに興味ない人はなんとも思わないのかなぁ。

紅白にも他のアニメの人間だけど出てきたのを見ると、彼らの出る日も近いのではと思ってしまいます。
まあ、アドリブに対応できるとは思えないけど。笑
金額面ではかかるかもしれないけど、始まってしまえばミスもなく、主催者側は楽だよねぇ。
しかもこれだけお客さんが入るとなると、ますますこういうライブが増えるのでは。
三次元のアイドルの皆さんもうかうかしていられませんね。

拍手[0回]

もうお氣づきの方もいらっしゃると思いますが、あんスタ!やってます。笑
別に血圧の上がるゲームではないので、ゆるゆると。

三連休に武道館で声優さんたちによるステージがあったんですが、twitterはえらい盛り上がりでしたね。
日本のトレンドのハッシュタグにあんスタの文字がたくさんありました。
驚いたことに、6月発売のそのDVDがもう予約販売されているということ。
うへえ、半年も先なのに。
しかも、アニメの放映の発表がありました。
たくさんのアイドル育成ゲームが次々とアニメ化されている中で、満を持して…という感じでしょうか。
あのすごいライブに力を入れていたとしか言いようがないですねぇ。
私の人生が変わりましたから。笑
まじでヤバいです。

基本的に、二次元の世界のものを三次元の人が演じるということに、少しばかり…というよりかなり抵抗を感じていました。
なんでそんなにたくさんの人が見に行くのか、が疑問。
私の見たライブはそのまま二次元のキャラが三次元化されて出てくるので、それはわかります。
それだけ声優さんや二次元半の人たちが愛されてるってことかなのかなぁ。
それとも私よりずっと心が広いのか。笑
ただ、今回の武道館を見に行った人たちの話や写真を見ると…初めて興味が湧いてきました。

さて、お正月のイベントは盛りだくさんでしたが、ひとつはこれ。



そして、欲しかったカードはこれ。
いやいや、この画風好きです。



誰推しなのか、もうわかっちゃいましたね。笑
いくら画風が好みでも零くんでなければ引かないので。
奇跡の1枚を引き当ててから、イベント終了までに結局3枚来ました♪
確率は1.2%だったかなぁ。
ちなみに、1枚目が出てからそれ以外のカードはほとんど引いていません。
奇跡的でしょ。
新年から嬉しいじゃないですか。

ついでに言うと、零くんのユニットのUNDEADのファンでもあります。



年とってくると、こういうことは恥ずかしくてなかなか人に言えないんですが…あーすっきりした。笑
いくつになっても楽しみがあるというのは大切なことです。
友人たちにはカミングアウトと称して話しました。笑
私にもこういう趣味があったんだと驚いてもいましたが、あのライブの映像を見せたら納得、たぶん。笑

あーもっとたくさんの人に見てもらって感想ききたいーっ。

拍手[1回]

昨年の暮れ、謎の声を初めて聞きました。
誰にも言ってませんが、直接頭の中に聞こえてくる声。
突然、はっきりと聞こえたので、思わず手が止まっちゃいました。
「へ?だれ?どういう意味?」
それ以後、いくら尋ねても出てきてくれなかったんですが…
今日また聞こえてきたんです。

誰の声なのか、実は薄々感づいてはいるのですが、まったく有り得ないことなので「まさかね」という言葉でないことにしていました。

お正月のゲームのイベントは、そりゃもう盛りだくさんで、毎日楽しく暮らしています。笑
今回どーしても欲しいカードがある。
元旦に祈りながら10連を二回ほどやりましたが、全然だめ。
はぁ~まだ日にちはあるけれど、諦めるか…。
そうしたら、明け方お風呂から上がると、
「今じゃよ」
げげっ、まただ。

いいでしょ、引いてみましょ。
ただし、引くためのものが少なくなってるから、試しに一枚だけね。
一枚で当たるなんてこと、絶対ない。

その時のことはほとんど覚えてません。笑
心の中は、うそでしょ、うそでしょ、うそでしょ…のオンパレード。
来ちゃいました、そのカード。
たった一枚だったのに。

いやね、まだ信じられんのですわ。
あの声がなかったらやってませんでした。
謎の人が誰だと思っているかは言いませんけど、いや、それでも有り得ないです。
あ~これをどう分析すべきか。
テンションが下がってきたら、また考えます。笑
最初の言葉の意味も解かなくては。
実はこっちはたぶん解けそうにはありません。
直接答えを聞かないかぎりは。

となかく、今年は良い年になるのは間違いないぞっ、と♪

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]