忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 638 ] [ 637 ] [ 636 ] [ 635 ] [ 634 ] [ 633 ] [ 632 ] [ 631 ] [ 630 ] [ 629 ] [ 628 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何日か前にキッチンで、1cmくらいの一匹の蜘蛛を見つけました。
冷蔵庫の裏とか変なところに巣でもつくられたら嫌だな、と思いましたが、そのうちいなくなるだろうと放っておくことにしました。
すると次の日から、毎朝のようにどこからか出てきて、目の前にちょろっと姿を現します。
だんだん可愛くなってきて「クモちゃん、おはよう♪」と挨拶をするようになりました。
なんとか外に出してあげられないものかと、何回かビニール袋などで挑戦してみましたが、小さいし、すばしこいので捕まるわけがない。

ある朝もう一度やってみようと、ビニール袋で試してみましたが、だめ。
ああ、どこかに行っちゃった、とお湯を出してしばらくして排水溝を見ると、ネットの上にクモちゃんがいる!
それもかなり熱いお湯を出していたので、慌てて止めてティッシュで取り出してみましたが、濡れそぼり、すでに死んでいるようでした。
蜘蛛が死んで、これだけショックを受けたこと、悲しかったことは生まれて初めてでした。

他の人が聞いたら「え~っ」と思うかもしれませんが、そのままティッシュにそっと包んで、後で外の土に埋めてやろうと思いました。
袖振り合うも…と言いますからね。

その日は気がつくと外は暗くなっていたので、次の日の昼間にシャベルで穴をあけ、ティッシュを開いてみると…なんと、動いていたんです!
それまでよく逃げなかったな、と思いましたが、やっぱり外に出たかったんでしょうねぇ。
すごい生命力。
もちろん、放してやりました。
すごくうれしかったです。

実は、蜘蛛がすでに死んでいると思った時、私がどういう行動に出たかというと、居間の天井から下げてあるエネルギープレートの真下に持っていきました。
これは家を電磁波から守ってくれるものでもあり、体調の悪い時にはその下にしばらくいると、かなり回復するのを知っていたからです。
宇宙からのエネルギーはすごいです。
そのおかげかどうか、真相はわかりませんが、とにもかくにも生き返ったことは確か。
よかったね、クモちゃん♪

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]