毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
雨の被害は大丈夫ですか?
ニュースでは本当にすごいことになっています。
台風は複数でやってくるは、日本はいったいどうなってしまうのか。
もう今までとは違うんだ、と認識して、考え方を変えて備えや心構えを変えなくちゃなりませんね。
夏の熱中症にしても、被害に遭われる人はお年寄りが多かったし、今までは大丈夫だったからという考えを改めることが必要な時期になっています。
これからどうなっていくんでしょう。
どんなに備えていても自然には勝てません。
でもその前に、極力避けられることはしておくべきですね。
今日も犬の散歩に出たお年寄りがケガをした、というニュースを見ました。
普通に考えたら、こんな大雨の日に散歩で出るわけないし、きっとトイレをさせに出たんじゃないかと想像しました。
早く回復されることを祈っています。
外でしかできないと、こんな時本当に辛い。
つくづく、うちは家の中でトイレをさせる習慣をつけておいて良かったと思います。
悪天候の日、人間が具合が悪い時、また犬自身が病気の時、寒い日、暑い日…家の中にトイレを作っておけば、人間も犬も楽です。
シーツの上で用をたす、子犬の時と同様に成犬になっても継続してしつけること、これからは必要なことになるかもしれませんね。
今日は一日、どーっと降ったり太陽が顔を覗かしたり、ゴロゴロと雷が鳴ったりとめまぐるしい天気でした。
下の方に川がありますが、様子を見に行く勇気はありませんでした。
ふと窓の外を見ると、こんなものが。
カメラを掴んでベランダで撮った一枚ですが、その後すぐに消えました。
黒い雲にかかる虹。
なんか不思議な光景でした。
ニュースでは本当にすごいことになっています。
台風は複数でやってくるは、日本はいったいどうなってしまうのか。
もう今までとは違うんだ、と認識して、考え方を変えて備えや心構えを変えなくちゃなりませんね。
夏の熱中症にしても、被害に遭われる人はお年寄りが多かったし、今までは大丈夫だったからという考えを改めることが必要な時期になっています。
これからどうなっていくんでしょう。
どんなに備えていても自然には勝てません。
でもその前に、極力避けられることはしておくべきですね。
今日も犬の散歩に出たお年寄りがケガをした、というニュースを見ました。
普通に考えたら、こんな大雨の日に散歩で出るわけないし、きっとトイレをさせに出たんじゃないかと想像しました。
早く回復されることを祈っています。
外でしかできないと、こんな時本当に辛い。
つくづく、うちは家の中でトイレをさせる習慣をつけておいて良かったと思います。
悪天候の日、人間が具合が悪い時、また犬自身が病気の時、寒い日、暑い日…家の中にトイレを作っておけば、人間も犬も楽です。
シーツの上で用をたす、子犬の時と同様に成犬になっても継続してしつけること、これからは必要なことになるかもしれませんね。
今日は一日、どーっと降ったり太陽が顔を覗かしたり、ゴロゴロと雷が鳴ったりとめまぐるしい天気でした。
下の方に川がありますが、様子を見に行く勇気はありませんでした。
ふと窓の外を見ると、こんなものが。
カメラを掴んでベランダで撮った一枚ですが、その後すぐに消えました。
黒い雲にかかる虹。
なんか不思議な光景でした。
PR
先月、時々洗濯を頼んでいるところでやってもらったアンクですが、普通と違って浸け置き洗いをしなくちゃならないのですが、もしかしたら時間の関係でしていないのかもしれません。
うちで洗うよりもちょっと臭くなるのが早い。
いつも使っているシャンプー二種類を持っていったのですが。
今回は仕方がなかったけれど、やっぱりできるだけうちで洗ってあげるね。
さて、風呂場で洗濯する場合、やっぱり浴槽の中の方が洗いやすいんだけれど、抜け毛の処理に困っていました。
そこで、ダンナがイイものを見つけてきたので何回か試してみたところ、これは使えます。
排水溝に使うやつ。
まずシール状になっているものを、タブを取った浴槽の排水溝に貼ります。
それだけでも毛はとれますが、その上にこれを被せておくと水の流れが良く、二段階で毛が引っ掛かるので良いようです。
バスマットを敷くと、ちょうど端がかかってしまうので後日少しマットを切りますが、こんな感じ。
洗濯されるやつは、こんな感じ。
第一回目のシャンプーの浸け置き洗い待ち。
第二回目の待ち時間におやつをもらう。
今日は少ない方ですが、この下にもちゃんと引っ掛かっています。
流れが悪くなったら、時々取り除いてやればいいんです。
後処理も楽だし、詰まる心配もしなくてすみます。
うちで洗うよりもちょっと臭くなるのが早い。
いつも使っているシャンプー二種類を持っていったのですが。
今回は仕方がなかったけれど、やっぱりできるだけうちで洗ってあげるね。
さて、風呂場で洗濯する場合、やっぱり浴槽の中の方が洗いやすいんだけれど、抜け毛の処理に困っていました。
そこで、ダンナがイイものを見つけてきたので何回か試してみたところ、これは使えます。
排水溝に使うやつ。
まずシール状になっているものを、タブを取った浴槽の排水溝に貼ります。
それだけでも毛はとれますが、その上にこれを被せておくと水の流れが良く、二段階で毛が引っ掛かるので良いようです。
バスマットを敷くと、ちょうど端がかかってしまうので後日少しマットを切りますが、こんな感じ。
洗濯されるやつは、こんな感じ。
第一回目のシャンプーの浸け置き洗い待ち。
第二回目の待ち時間におやつをもらう。
今日は少ない方ですが、この下にもちゃんと引っ掛かっています。
流れが悪くなったら、時々取り除いてやればいいんです。
後処理も楽だし、詰まる心配もしなくてすみます。
やっと体調が戻ってきました。
まだまだ油断は禁物ですが。
月初めには必ず書こうと思っていたのですが、体調プラス錦織くんが負けてショックで…。
尚且つ、なんとラファまで敗退してしまいました。
うー楽しみが激減。
ということで、今日は午後に公園に行ってきました。
先週は雨、先々週はとてもエネルギーがなかったので、ダンナが二匹を連れて行きました。
緑に囲まれるのは、やっぱりイイ。
でも朝の空気は特別なんだと、改めて感じました。
ほら、もう葉っぱが。
湿度が高くて蒸し暑かったんですが、涼しい秋の風も吹いていました。
なのに、なんでかき氷? 笑
しかもソフトクリームまで食べた。
いやいや、何年ぶりでしょうかね、かき氷。
美味しかった!
相変わらず、こいつはこんなことして、ダンナのズボンはどろどろ。
はい、これがきったない手でーす。
雨が多いので、土は乾くひまがなく、湿っているんですねぇ。
ナイルはちゃんとお利口に待っていられます。
えらい、えらい。
さて、今日はサンマが届きました。
お刺身と焼サンマで頂きました~。
感謝。
ところで、せっかく良くなってきたアンクのアレルギーですが、このところの湿度のせいか、またガジガジが始まり、毛がなくなっています。
なので、明日また洗濯して温泉に入れようと思います。
ホント、困ったもんだ。
まだまだ油断は禁物ですが。
月初めには必ず書こうと思っていたのですが、体調プラス錦織くんが負けてショックで…。
尚且つ、なんとラファまで敗退してしまいました。
うー楽しみが激減。
ということで、今日は午後に公園に行ってきました。
先週は雨、先々週はとてもエネルギーがなかったので、ダンナが二匹を連れて行きました。
緑に囲まれるのは、やっぱりイイ。
でも朝の空気は特別なんだと、改めて感じました。
ほら、もう葉っぱが。
湿度が高くて蒸し暑かったんですが、涼しい秋の風も吹いていました。
なのに、なんでかき氷? 笑
しかもソフトクリームまで食べた。
いやいや、何年ぶりでしょうかね、かき氷。
美味しかった!
相変わらず、こいつはこんなことして、ダンナのズボンはどろどろ。
はい、これがきったない手でーす。
雨が多いので、土は乾くひまがなく、湿っているんですねぇ。
ナイルはちゃんとお利口に待っていられます。
えらい、えらい。
さて、今日はサンマが届きました。
お刺身と焼サンマで頂きました~。
感謝。
ところで、せっかく良くなってきたアンクのアレルギーですが、このところの湿度のせいか、またガジガジが始まり、毛がなくなっています。
なので、明日また洗濯して温泉に入れようと思います。
ホント、困ったもんだ。
長いと思っていた八月も、もう終わるんですねぇ。
涼しくなると共に、夏の疲れも出てきます。
私は不調でしたが、今年も犬たちは元気に過ごしました。
ナイルおばあちゃんも食欲モリモリだったし。
でもこの時期に食べさせようと思って、こんなものを買っていました。
どぜう、です。
そういえば、小さい頃は台所によくいました。
父が大好きだったので、近所で買ってきてバケツに入れて夕食になりました。
これがまた皆元気で、ぴょんぴょん外に飛び出るんですよね。
小さいのに、ウナギと同じくらいの栄養があるそうです。
袋から出すとこんな感じ。
イイ匂い。
スープも美味しそう。
早速二匹は興味津々です。
もっと形のわかるものを食べさせたかったなあ。
いつものフードに混ぜて召し上がれ。
アンクはもちろん、ナイルもがっつく、がっつく。
よかったね。
早いもので、アンクが来て、来月で一年になります。
本当に早かった。
すっかり家族の一員になり、アレルギーも改善されてきました。
最近はナイルと遊びたくて仕方がないようで、いろいろとちょっかいを出すんですが、ナイルの方は、あまりにアンクがしつこいので半分は逃げ出します。
それでも仲良くなれたんだね、と見守っています。
ありがとう、ナイル。
若いパワーを分けてもらって元気で長生きしておくれ。
涼しくなると共に、夏の疲れも出てきます。
私は不調でしたが、今年も犬たちは元気に過ごしました。
ナイルおばあちゃんも食欲モリモリだったし。
でもこの時期に食べさせようと思って、こんなものを買っていました。
どぜう、です。
そういえば、小さい頃は台所によくいました。
父が大好きだったので、近所で買ってきてバケツに入れて夕食になりました。
これがまた皆元気で、ぴょんぴょん外に飛び出るんですよね。
小さいのに、ウナギと同じくらいの栄養があるそうです。
袋から出すとこんな感じ。
イイ匂い。
スープも美味しそう。
早速二匹は興味津々です。
もっと形のわかるものを食べさせたかったなあ。
いつものフードに混ぜて召し上がれ。
アンクはもちろん、ナイルもがっつく、がっつく。
よかったね。
早いもので、アンクが来て、来月で一年になります。
本当に早かった。
すっかり家族の一員になり、アレルギーも改善されてきました。
最近はナイルと遊びたくて仕方がないようで、いろいろとちょっかいを出すんですが、ナイルの方は、あまりにアンクがしつこいので半分は逃げ出します。
それでも仲良くなれたんだね、と見守っています。
ありがとう、ナイル。
若いパワーを分けてもらって元気で長生きしておくれ。
毎日、世陸ですっかり疲れています。
今年はいろいろなスポーツで世界大会が多いですね。
もちろん全部は見ませんが、その合間にテニスのグランドスラムなんぞが入るので、ほとんどずっと。笑
ボルトが早いことはもうわかり過ぎるほどわかりました。
でも、私はガトリンが好きなんですよね。
あ~どっちかを勝たせてあげたかった。
サニブラウン君は、これから楽しみですね~!
ところで、人間用のチアシードが来ました。

アステカ・マヤの先住民族の栄養源であり、主食原料だったチアシードですが、元々は黒いそうで、その中に混じっている白いシードは黒よりもさらに栄養価が高いそうです。
これはボリビア産で無添加・無農薬。
無味無臭なので、なんにでもかけて食べられます。
水分を含ませてぷるぷるにしても、食感はまた良いです。
スープに入れて飲んでみましたが、美味しかったです。
手軽にサラダなどにもパラパラして摂れるので気に入りました。
今年はいろいろなスポーツで世界大会が多いですね。
もちろん全部は見ませんが、その合間にテニスのグランドスラムなんぞが入るので、ほとんどずっと。笑
ボルトが早いことはもうわかり過ぎるほどわかりました。
でも、私はガトリンが好きなんですよね。
あ~どっちかを勝たせてあげたかった。
サニブラウン君は、これから楽しみですね~!
ところで、人間用のチアシードが来ました。
アステカ・マヤの先住民族の栄養源であり、主食原料だったチアシードですが、元々は黒いそうで、その中に混じっている白いシードは黒よりもさらに栄養価が高いそうです。
これはボリビア産で無添加・無農薬。
無味無臭なので、なんにでもかけて食べられます。
水分を含ませてぷるぷるにしても、食感はまた良いです。
スープに入れて飲んでみましたが、美味しかったです。
手軽にサラダなどにもパラパラして摂れるので気に入りました。
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索