毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんな気持ちの良い季節が長く続いてくれるといいな、とつい思ってしまいますが、すぐに寒くなるんでしょうね。
公園の空気も、どーんと空に抜けるような爽やかさ。
考えたら、アンクが来てからふたりと二匹の通常のお散歩は、これが初めてです。
最初の時はイベントをやってましたからね。
ほら、こんなにくっついて仲良し♪
いろいろなものに気をとられて、ちっともじっとしていません。
虫除け、塗るよ!
ナイルはとっくに済んで、この顔。
はい、できあがり。
こいつ、シャッターを切る直前に向こうを向いてしまうので、こんな写真ばっかし。
言ってみれば、公園デビュー。
出会うワンちゃんたちにご挨拶もさせてもらいました。
他のワンちゃんも飼い主さんもOKですが、まだ遊ぶまで至らず。
いろいろな恐怖心がなくなれば、一緒に遊んでくれる日も近いはず。
まわりの気になるものが多過ぎる。笑
おやつ、となれば、話は別。
それでも、外でおやつを食べられるようになったのは進歩。
行儀の悪い子はもらえません!
お座りは完全にマスター。
これをやるとイイことがある。笑
それと、ナイルが先。
食いつきのいいこと。
散々遊んで、車に乗る前の脚拭き。
これは最初から嫌がりませんでしたね。
かなりリラックス。
しかし…
ナイルのリラックス度には、まだまだ負けてます。笑
公園の空気も、どーんと空に抜けるような爽やかさ。
考えたら、アンクが来てからふたりと二匹の通常のお散歩は、これが初めてです。
最初の時はイベントをやってましたからね。
ほら、こんなにくっついて仲良し♪
いろいろなものに気をとられて、ちっともじっとしていません。
虫除け、塗るよ!
ナイルはとっくに済んで、この顔。
はい、できあがり。
こいつ、シャッターを切る直前に向こうを向いてしまうので、こんな写真ばっかし。
言ってみれば、公園デビュー。
出会うワンちゃんたちにご挨拶もさせてもらいました。
他のワンちゃんも飼い主さんもOKですが、まだ遊ぶまで至らず。
いろいろな恐怖心がなくなれば、一緒に遊んでくれる日も近いはず。
まわりの気になるものが多過ぎる。笑
おやつ、となれば、話は別。
それでも、外でおやつを食べられるようになったのは進歩。
行儀の悪い子はもらえません!
お座りは完全にマスター。
これをやるとイイことがある。笑
それと、ナイルが先。
食いつきのいいこと。
散々遊んで、車に乗る前の脚拭き。
これは最初から嫌がりませんでしたね。
かなりリラックス。
しかし…
ナイルのリラックス度には、まだまだ負けてます。笑
PR
今まで使っていたエコクラフトの台は使い勝手は良いのですが、汚れるのが玉にキズ。
ナイルのをそろそろ取り替えてやらなくちゃ、と思っていたので、アンクとお揃いで作りました。
以前にも作ったことがある、ワイヤーで。
頑丈に作ろうと思うと、手は痛くなるわ、肩はこるわ…。
もう見かけなんぞは気にしてはいられまへん。
水入れの方は、何年か前に作ったやつです。
二匹に合わせて高さを調節しました。
本体はこんな感じ。
売り物にはなりそうにありませんね。笑
ボウルを置く底から作って、枠を取り付け、それから脚をくっつけます。
高さを均一にするのが難しい。
ワイヤーの先が出ないように、入念に点検。
実はしばらくの間、やはり以前ネフティーが使っていたワイヤーの台をアンクに使っていたのですが、ちょっと大きめだったんです。
食べた後、周りに飛び散ったものを舐めているうちに、ワイヤーを齧って壊したので、新しいものを作りました。
もう、危ないったらありゃしない。
今度はできるだけ太いワイヤーを使ったので、ちっとやそっとでは噛み千切れません。
いくらアルミとはいえ、太いワイヤーはまじで手が疲れました。
華奢に見えますが、結構しっかりと立っています。
ところで、アンクの食事風景は見ものです。笑
後ろ脚を広げてふんばって、首を鶏のように動かして、まるで動画の早回しのよう。
あっという間にたいらげてから、食べ終わったという報告に来て、またボウルを舐めに行きます。笑
今まで食べていたドライフードに加えて、ちょっとトッピングをしているので嬉しいんでしょうね。
ナイルのをそろそろ取り替えてやらなくちゃ、と思っていたので、アンクとお揃いで作りました。
以前にも作ったことがある、ワイヤーで。
頑丈に作ろうと思うと、手は痛くなるわ、肩はこるわ…。
もう見かけなんぞは気にしてはいられまへん。
水入れの方は、何年か前に作ったやつです。
二匹に合わせて高さを調節しました。
本体はこんな感じ。
売り物にはなりそうにありませんね。笑
ボウルを置く底から作って、枠を取り付け、それから脚をくっつけます。
高さを均一にするのが難しい。
ワイヤーの先が出ないように、入念に点検。
実はしばらくの間、やはり以前ネフティーが使っていたワイヤーの台をアンクに使っていたのですが、ちょっと大きめだったんです。
食べた後、周りに飛び散ったものを舐めているうちに、ワイヤーを齧って壊したので、新しいものを作りました。
もう、危ないったらありゃしない。
今度はできるだけ太いワイヤーを使ったので、ちっとやそっとでは噛み千切れません。
いくらアルミとはいえ、太いワイヤーはまじで手が疲れました。
華奢に見えますが、結構しっかりと立っています。
ところで、アンクの食事風景は見ものです。笑
後ろ脚を広げてふんばって、首を鶏のように動かして、まるで動画の早回しのよう。
あっという間にたいらげてから、食べ終わったという報告に来て、またボウルを舐めに行きます。笑
今まで食べていたドライフードに加えて、ちょっとトッピングをしているので嬉しいんでしょうね。
怪獣アンクは徐々に本領を発揮していますが、それも家の中だけ。
相変わらず外ではビビりまくりです。
台風の時に風や雨の音に怯えたら可哀想だと思い、ひと晩傍のソファで眠りましたが、自然の音にはぜーんぜん平気。
私の腰が痛かっただけでした。笑
そうなんですね、今までの環境がそうだったんですね。
車や自転車の音、工事の音など人工的な物音にはとても敏感に反応するのですけどね。
何年かは耳の遠くなった老犬に囲まれていたため、犬の耳がとても良いことを忘れていました。
今ではだいぶ慣れてきましたが、最初はちょっとした音にもビクビクしていたので、私も疲れました。
でも、人間の気持ちをとても良くキャッチしますし、その反応もわかりやすい。
素直で賢い子です。
ナイルとの関係は、これも問題はありません。
やっぱり一緒に遊びたいみたいですが。
どうです?
朝ごはんを待つ二匹。
もう大進歩です。
今までは自分のケージでしか休むことがありませんでしたが、今日見ると、ちゃっかり。
実はこれはネフティーが使っていたベッド。
今はナイルがもうひとつのベッドとふたつ使っていますが、どうやらこっちが気に入った模様。
二、三日前から盛んに匂いを嗅いでいました。
すべてのベッドには竹布を敷いていますが、それも気に入っているようです。
こういう姿でよくネフティーが眠ってましたっけ。
なんか不思議です。
しかもそのすぐ上には、アヌビーとネフティーのお骨があるんです。
やっぱり二匹が見守ってくれているのかな。
相変わらず外ではビビりまくりです。
台風の時に風や雨の音に怯えたら可哀想だと思い、ひと晩傍のソファで眠りましたが、自然の音にはぜーんぜん平気。
私の腰が痛かっただけでした。笑
そうなんですね、今までの環境がそうだったんですね。
車や自転車の音、工事の音など人工的な物音にはとても敏感に反応するのですけどね。
何年かは耳の遠くなった老犬に囲まれていたため、犬の耳がとても良いことを忘れていました。
今ではだいぶ慣れてきましたが、最初はちょっとした音にもビクビクしていたので、私も疲れました。
でも、人間の気持ちをとても良くキャッチしますし、その反応もわかりやすい。
素直で賢い子です。
ナイルとの関係は、これも問題はありません。
やっぱり一緒に遊びたいみたいですが。
どうです?
朝ごはんを待つ二匹。
もう大進歩です。
今までは自分のケージでしか休むことがありませんでしたが、今日見ると、ちゃっかり。
実はこれはネフティーが使っていたベッド。
今はナイルがもうひとつのベッドとふたつ使っていますが、どうやらこっちが気に入った模様。
二、三日前から盛んに匂いを嗅いでいました。
すべてのベッドには竹布を敷いていますが、それも気に入っているようです。
こういう姿でよくネフティーが眠ってましたっけ。
なんか不思議です。
しかもそのすぐ上には、アヌビーとネフティーのお骨があるんです。
やっぱり二匹が見守ってくれているのかな。
またまた大型台風が近づいている連休の一日目ですが、とても気持ちの良い秋らしい日でした。
昨日は、ちょっと遅れたふたりの誕生会。
日頃仕事や子育てで忙しい毎日を送っているので、今回は心身を癒してもらおうと皆を公園へ招待しました。
そして、アンクとの初対面。
皆会うのを楽しみにしていてくれました。
アンクはまわりのたくさんの人たちにビビり、犬たちにビビり、ちょっとパニック状態でおやつも食べず。
予想はしてましたけどね。笑
それでも、いつも犬たちを温かく見守ってくれて可愛がってくれる皆に心から感謝。
二匹も日ごとに自然体になっていき、ツーショットもたくさん撮れるようになりました。
ナイルもアンクから若さのエネルギーをもらっているようで、一時期よりも元気になっているようです。
これは嬉しいことです。
いつもはお店で食べて飲んで歌って三昧ですが、この日は美味しいラーメンを食べて、その後は夜中過ぎまでうちでゆっくり過ごしました。
たまにはこんなコースもいいもんですねぇ。
気の許せる仲間たちと過ごす貴重な時間。
アヌビーがいた頃からずっと変わらず犬たちをも可愛がってくれています。
そんな温かいハートを持った人たちと、アンクもこれから長いお付き合いになります。
有り難いですね、幸せですね。
その目に見えない力は心を解きほぐし、怖がることなんか何もないんだと、きっと思える日も近いと思います。
人間も捨てたもんじゃないんだよ、あったかい人もたくさんいるんだよ、アンク。
さて、いくつかのおもちゃをゲットしているアンクですが、最新のものはこちら。
エビ天。
柔らかくピーピー笛も内臓です。
しかも、パリパリと衣を噛む音もする。
不運なことに、ネフティーと育ったナイルは小さい頃におもちゃで遊んだことがあまりなかったためか、あまり興味を示しません。
ぶんぶんと振り回して遊ぶアンクを呆れた目でじっと見つめているだけ。
もっと若い頃に遊べていれば、歯ももっと残っていたかも…と思うこの頃です。
昨日は、ちょっと遅れたふたりの誕生会。
日頃仕事や子育てで忙しい毎日を送っているので、今回は心身を癒してもらおうと皆を公園へ招待しました。
そして、アンクとの初対面。
皆会うのを楽しみにしていてくれました。
アンクはまわりのたくさんの人たちにビビり、犬たちにビビり、ちょっとパニック状態でおやつも食べず。
予想はしてましたけどね。笑
それでも、いつも犬たちを温かく見守ってくれて可愛がってくれる皆に心から感謝。
二匹も日ごとに自然体になっていき、ツーショットもたくさん撮れるようになりました。
ナイルもアンクから若さのエネルギーをもらっているようで、一時期よりも元気になっているようです。
これは嬉しいことです。
いつもはお店で食べて飲んで歌って三昧ですが、この日は美味しいラーメンを食べて、その後は夜中過ぎまでうちでゆっくり過ごしました。
たまにはこんなコースもいいもんですねぇ。
気の許せる仲間たちと過ごす貴重な時間。
アヌビーがいた頃からずっと変わらず犬たちをも可愛がってくれています。
そんな温かいハートを持った人たちと、アンクもこれから長いお付き合いになります。
有り難いですね、幸せですね。
その目に見えない力は心を解きほぐし、怖がることなんか何もないんだと、きっと思える日も近いと思います。
人間も捨てたもんじゃないんだよ、あったかい人もたくさんいるんだよ、アンク。
さて、いくつかのおもちゃをゲットしているアンクですが、最新のものはこちら。
エビ天。
柔らかくピーピー笛も内臓です。
しかも、パリパリと衣を噛む音もする。
不運なことに、ネフティーと育ったナイルは小さい頃におもちゃで遊んだことがあまりなかったためか、あまり興味を示しません。
ぶんぶんと振り回して遊ぶアンクを呆れた目でじっと見つめているだけ。
もっと若い頃に遊べていれば、歯ももっと残っていたかも…と思うこの頃です。
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索