毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
立春の日を迎えて、やっと新年という感じに思えてきました。
でも、まだ春は遠そうですねぇ。
恵方巻、すでにたくさん食べてます。笑
海鮮巻が好物なんですよ。
節分に食べる、と言いますが、実は神様は立春の日に移動するため、節分にはまだそこにいない、ということを耳にしました。
今年からは立春に食べることにします。
この立春、太陽の角度が315度の日と決められているので、時々は3日になることもあるとか。
毎年4日とは決まってないんですね。
しかも、4日から18日までが立春。
一日だけじゃないんです。
つまり、節分は大晦日でもあるってことですね。
話は変わりますが、久しぶりにマニキュアしてみました。笑
何年振りでしょう。
しかもグリーン。笑
ピンク系以外は初めてですし、ついでにシールまで。
でも、気分変わりますよ~。
何回も重ね塗りしているので、普通に生活していても結構もってます。
私の手は結構大きくて、昔からバレーボールくらいは片手で軽く掴めるのですが、理由はそれだけではないんですよね。
親指がかなり下についてます。
まるで猿みたいに。笑
でもこのおかげで、ピアノもドからミまで届きますし、バイオリンも楽でした。
他にアドバンテージってないのか。
さあて、今年から三年間は気を引き締めて暮らそうと思います。
大難を小難に、小難を無難にしてもらえるよう、神社でお祓いもしてもらいましたし。
新たに厄除けの天然石のブレスレットも自分で作りました。
以前からやりたいと思っていた写経の道具も、手元に届きましたし、やれることは全部やります。
幸いなことに、人生の中での一番の大殺界はすでに終わっていること。
なので、慎ましくおとなしくやり過ごしたいと思っています。
でも、まだ春は遠そうですねぇ。
恵方巻、すでにたくさん食べてます。笑
海鮮巻が好物なんですよ。
節分に食べる、と言いますが、実は神様は立春の日に移動するため、節分にはまだそこにいない、ということを耳にしました。
今年からは立春に食べることにします。
この立春、太陽の角度が315度の日と決められているので、時々は3日になることもあるとか。
毎年4日とは決まってないんですね。
しかも、4日から18日までが立春。
一日だけじゃないんです。
つまり、節分は大晦日でもあるってことですね。
話は変わりますが、久しぶりにマニキュアしてみました。笑
何年振りでしょう。
しかもグリーン。笑
ピンク系以外は初めてですし、ついでにシールまで。
でも、気分変わりますよ~。
何回も重ね塗りしているので、普通に生活していても結構もってます。
私の手は結構大きくて、昔からバレーボールくらいは片手で軽く掴めるのですが、理由はそれだけではないんですよね。
親指がかなり下についてます。
まるで猿みたいに。笑
でもこのおかげで、ピアノもドからミまで届きますし、バイオリンも楽でした。
他にアドバンテージってないのか。
さあて、今年から三年間は気を引き締めて暮らそうと思います。
大難を小難に、小難を無難にしてもらえるよう、神社でお祓いもしてもらいましたし。
新たに厄除けの天然石のブレスレットも自分で作りました。
以前からやりたいと思っていた写経の道具も、手元に届きましたし、やれることは全部やります。
幸いなことに、人生の中での一番の大殺界はすでに終わっていること。
なので、慎ましくおとなしくやり過ごしたいと思っています。
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索