忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 486 ] [ 485 ] [ 484 ] [ 483 ] [ 482 ] [ 481 ] [ 480 ] [ 479 ] [ 478 ] [ 477 ] [ 476 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出発前のハプニングは、厄払いということにしました。笑
ダンナが落ち着いたところで、いざ出発。



あんたは着くまで反省してなさい。



朝の渋滞も終わり、順調に到着。
突き当たりは中軽井沢駅。



日曜日の天気が微妙だったので、山の中を歩きます。
でも、その前にハルニレテラスで人間の昼食。



たくさんのお店が並び、外で犬と一緒に食事ができるところがいっぱいあります。



お蕎麦の川上庵のテラス。
すぐに犬用のお水を持ってきてくれました。





天ぷらそばと鴨煮込みそば。
鴨は柔らかくて美味でしたし、天ぷらのエビはでかいのが2尾も。
とても美味しかった!



さて、いよいよ野鳥の森へ。
実は事前に、今年はクマが早く起きるという情報を見て、こりゃ鈴をレンタルしなくちゃならないか…と思いましたが、ピッキオビジターセンターに行ってみるとまだ「冬眠中」の表示。
ピッキオでは、クマの匂いを察知する特別な訓練を受けた犬ベアドッグを採用しています。
クマの匂いを追跡し、人家などに接近しようとするクマに大きな声で吠え立てることで、クマを傷つけることなく森の奥に遠ざけます。

それでも、一応万が一遭遇した時の場合を考えて、出発前に注意事項などを勉強しておきました。
死んだフリしても意味がないとか、背中を向けないとか。笑



右にある坂道から入って、ここに出てくる予定です。
70分と90分コースがありますが、あえて長いコースを行くことにしました。



すぐに遭遇した看板。
私はクマよりこっちの方が嫌い。笑



川のせせらぎを聞きながら進みます。
実際に、軽井沢は一ヶ月ほど気候が遅れているんです。
だからほとんど緑なし。
どこを見ても冬のような木々ばかりです。



ほとんど同じような景色が続くので、これ必要。



開けた空地から浅間山。



先の休憩所でひと休みしようか?



ふと足元を見ると、ほら、ここも春。



近くにミソサザイが来てくれて、綺麗な鳴き声をたくさん聞かせてくれました。



あとは一本道。
今度は青葉繁る季節に来ようね。

人間ふたりなら所要時間通りなんでしょうが、二匹がどんどこ進むので、あっという間。
良いのか悪いのか。笑



野鳥の森を抜けると、川沿いに水仙の花。



星野エリアのとんぼの湯。
賑わっていました。



芝生…となれば、これです。



夕方になり、今日はもう一ヶ所、軽井沢駅の傍の矢ケ崎公園へ。
広さ約4万6000平方mの多目的公園。



大きく力強くそびえ立つ木。
そっと触れてエネルギーをいただきました。



なんか、落ち着くね、ここ。





広い池にはたくさんのオシドリやカモたち。



パンの耳、鳥のエサを購入。



鳥たちはなかなか用心深く、その間にコイたちがパクパク。



やがて、少しづつ近づいてきました。



えさやりに夢中になっている間、二匹はこんな感じ。笑



軽井沢ではところどころで桜が咲いていましたが、この枝垂桜のようにまだ蕾も多かったです。
ここは、これから春がやってくるんですね。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]