忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 629 ] [ 628 ] [ 627 ] [ 626 ] [ 625 ] [ 624 ] [ 623 ] [ 622 ] [ 621 ] [ 620 ] [ 619 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19年という月日、ほとんど毎日ずっと一緒に過ごしていたナイルがいなくなるという事実を受け入れることは、とても難しいことでした。
つい名前を呼んでしまったり、ベッドの様子を見てしまったり…そのたびに、また気を緩めるたびに涙が出てしまいます。

日曜日には振音治療の予約を入れてありました。
その週は、月曜日からナイルにつききりで、ほとんど一睡もせずに過ごしていたので、私の身体も心も混乱していました。
もともとナイルの痛みや辛さを軽減できればと思って通い始めた治療。
そのおかげで先生とも出会え、ナイルも元気を取り戻しました。
だからこそ、ナイルなしで行くのはとても辛く、もっと先に延ばしてもらおうかとも考えましたが、思いきって伺うことにしました。
暗い洞穴の中で、日曜日までが一週間にも感じました。

すでにナイルのことは知らせてありましたが、いつものようにとても温かく迎え入れてくださり、先生の顔を見ただけで穏やかな気持ちになりました。
絶対にナイルの話はできないと思っていたのに、涙なしで話すこともできました。
身体はもうバリバリでどうしようもない状態でしたが、その治療の最中に、気持ちが前向きになれる音があったら入れてください、とお願いしました。

すべての治療が終わった時、胸に圧し掛かっていた重いものがなくなっているのに気がつきました。
すごい、です。

家に帰る頃には、ぽっかりと空いた胸の穴の中が妙に温かい。
そして、そこにナイルがいるのを感じました。
こんなことを感じたのは初めてでした。

出会いをくれたのもナイル、そしてこんなにすぐに癒してくれたのもナイルのプレゼントだったのかもしれません。
本当にありがとう。
ナイルにはたくさんのものをもらってきたのに、私はそれに見合うものを少しでも返せていただろうか。
ただひとつ、最期の最期まで傍にいてあげられたこと。

それからは、ナイルが部屋を駆け回り、キッチンを覗く気配を感じます。
私がいつまでも泣いていては、心配性のナイルが喜ぶはずがないですものね。
頭を撫でてあげられないこと、抱きしめてあげられないこと、あのサラサラの毛に触れないこと、寂しいことはたくさんありますが、それでも傍にいることを実感して、これからもナイルと共に生きていきます。

今とても穏やかな気持ちです。
そして、ナイルへの感謝でいっぱいです。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]