毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
メールを送る時に、相手が自分だとわかってくれるにはどうしたらいいのか。
頻繁にやり取りしているなら、またはお互いにすぐにわかる共通のニックネームを使っているとかならば問題はないでしょうが、ただの仕事の関係で、しかも何十年も音信不通だった場合、どう書き出しますか?
珍しい名字なら、話は別です。
でも普通は、相手にとって同じ名字の知人がたくさんいると想定して、最低でも下の名前も書きますし、どこで接点があったのかを書いたりしますよね。
一通のメールが来ました。
迷惑メールに入っていないってことは、ジャンクメールじゃない。
開いてみると、まず一行目はこれ。
「ご無沙汰しています。Tです。」
うーん、Tという知人はたくさんいます。
それから、職業がここに変わったので、もし時間があったら遊びに来てください、という内容。
そういう業種でそういう名前の知人はいない。
しかも、最後にフルネームもない。
だれ?
よくアドレスを見てみると、男の人の下の名前。
あれ、彼ってそんな名前だったっけか?
全然親しくないので、名前まで覚えてません。
散々考えた末に、ダンナと共通の知人かも、と思い立って、聞いてみました。
「ああ、そっちにもメールきた?」
やっぱり。
でも、前の仕事ってぜーんぜん違う分野じゃなかったっけ。
片っ端からお知らせしているようです。
アドレスに名前が入っているからわかるだろう…って、それは無理。
しかも、40も過ぎてる大の大人ですよ。
毎日メールしている人と一緒にすんな、って。
でも、前からそういう人でしたけどね。笑
この人、結婚して子供もいるのに全然変わってないわ。
頻繁にやり取りしているなら、またはお互いにすぐにわかる共通のニックネームを使っているとかならば問題はないでしょうが、ただの仕事の関係で、しかも何十年も音信不通だった場合、どう書き出しますか?
珍しい名字なら、話は別です。
でも普通は、相手にとって同じ名字の知人がたくさんいると想定して、最低でも下の名前も書きますし、どこで接点があったのかを書いたりしますよね。
一通のメールが来ました。
迷惑メールに入っていないってことは、ジャンクメールじゃない。
開いてみると、まず一行目はこれ。
「ご無沙汰しています。Tです。」
うーん、Tという知人はたくさんいます。
それから、職業がここに変わったので、もし時間があったら遊びに来てください、という内容。
そういう業種でそういう名前の知人はいない。
しかも、最後にフルネームもない。
だれ?
よくアドレスを見てみると、男の人の下の名前。
あれ、彼ってそんな名前だったっけか?
全然親しくないので、名前まで覚えてません。
散々考えた末に、ダンナと共通の知人かも、と思い立って、聞いてみました。
「ああ、そっちにもメールきた?」
やっぱり。
でも、前の仕事ってぜーんぜん違う分野じゃなかったっけ。
片っ端からお知らせしているようです。
アドレスに名前が入っているからわかるだろう…って、それは無理。
しかも、40も過ぎてる大の大人ですよ。
毎日メールしている人と一緒にすんな、って。
でも、前からそういう人でしたけどね。笑
この人、結婚して子供もいるのに全然変わってないわ。
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索