忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 706 ] [ 705 ] [ 704 ] [ 703 ] [ 702 ] [ 701 ] [ 700 ] [ 699 ] [ 698 ] [ 697 ] [ 696 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グランドスラムで、ベスト4に男女が残っているなんていう日が来ようとは!
それなのに、なおみちゃん、優勝しちゃいました。
すごいっ!

もちろん、ずっとライブで見ていましたが、初戦から本当に危なげなかったです。
錦織くんも今までひとりで引っ張ってきただけに、良い刺激になったと思います。
今年は特に過酷な気象条件でしたが、これはオリンピックに向けてのいい体験だったかもしれません。
それにしても、なおみちゃんには全然影響なかったようです。
日頃、どんな条件でプレイしているかは重要なことなんですね。

さて、なおみちゃんフィーバーが続いていますが、今回つくづくコーチの重要性について考えさせられました。
以前から言っている通り、たかがスポーツといえども、コーチは人生を左右するものにもなってしまうわけで、共有する時間が多かれ少なかれ、同じ目標を持ち信頼すればするほど影響は大きいと言えます。
巷ではスポーツ界のスキャンダルが続いていますが、選手たちに対しての愛情がすべてなんです。
コーチが自分のために何かをしたり、権力や私欲が上回ったら資格はありません。

しかし、今回の決勝は前代未聞の試合だった、とも言えます。
TVを前に「おいおいっ!」の連続。
眠らずに応援していたのに、眠気も吹っ飛びました。
何十回も優勝をしているベテランの選手の醜態は、それはもう酷いとしか言いようがありませんでした。
審判と選手の間に常に確執が生じるのは致し方ないとはいえ、審判に従うのがルール。
男子選手でも文句は言っても、すぐに引き下がりますよ。
覆るわけないし、試合の方が大事ですからね。
すべて八つ当たりです。
なぜなら、なおみちゃんのプレイが文句なく素晴らしかったからです。
終始リードされ、怒りの矛先を審判に向けるなんてプロの選手のすることではありません。
そして、たぶん引っ込みがつかなくなったために、話はどんどんすり替えられていっています。

なおみちゃんのすごかったことは、そんなことがあっても最初から最後までメンタルをキープしていたこと。
初めての決勝でそんなことが可能なら、たぶんもっとたくさんの優勝者が出ていたことでしょう。
つまり、そんなトラブルがあろうとなかろうと、なおみちゃんの圧勝だったんです。
本当にすごいことです。

TVを見ながら、いろいろなことを考えていました。
小さい頃からの憧れの選手との決勝の試合を、どんなに楽しみにしていたか。
目の前でその人の醜態をどんな気持ちで見ていたのか。
なおみちゃんの心の中を考えると、本当に痛まれませんでした。
それでも表彰式の彼女の言葉は、素直に心の底から出たものだと感じました。
それにしても、こんな偉業を達成した歓喜の瞬間にあるべき笑顔を奪われたこの出来事は許されるものではないと思います。
後でなにを言っても、どんなことをしてもその瞬間を取り戻すことはできないのです。
本当に残念です。

あんなにアメリカに愛され、ベテランになってもたくさんの人たちに応援されてきた彼女はこの感情的になった試合で、たぶん落胆した人々を一気に増やしたでしょうね。
スポーツは素が出ますから。

それでも、なおみちゃん、おめでとう!
これをまた自信にして、ますます羽ばたいてくれることを祈ります♪

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]