毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
気合いを入れた年賀状が完成しました!
若干焦っていたので、プリントしながら、あ~ここ直しておけばよかった…などありますが、許容範囲。
ということで、なんとか戌年は乗り切ったなと思いきや。
この年末ギリギリの、この時期になって、プリンターが壊れた…。
う、うそでしょ。
最悪の場合、宛名は手書きっていう手もありますが、まだ裏終わってないよ~。
そりゃ、呆然自失。
そういえば、前兆はありました。
何回か不小さな具合もありましたが、手間をかけずに直っていたので忘れてました。
でもなんで今なの?
そうです。
来年のための厄落としです。
そう思わなくちゃ、やってられません。
でも、きっとそうですっ。
落ち着け、あたし。
大きな電気屋は年末でも営業している。
買いに行くぞーっ、新しいプリンター!!
若干焦っていたので、プリントしながら、あ~ここ直しておけばよかった…などありますが、許容範囲。
ということで、なんとか戌年は乗り切ったなと思いきや。
この年末ギリギリの、この時期になって、プリンターが壊れた…。
う、うそでしょ。
最悪の場合、宛名は手書きっていう手もありますが、まだ裏終わってないよ~。
そりゃ、呆然自失。
そういえば、前兆はありました。
何回か不小さな具合もありましたが、手間をかけずに直っていたので忘れてました。
でもなんで今なの?
そうです。
来年のための厄落としです。
そう思わなくちゃ、やってられません。
でも、きっとそうですっ。
落ち着け、あたし。
大きな電気屋は年末でも営業している。
買いに行くぞーっ、新しいプリンター!!
PR
毎年のことながら、11月に入るとデザインを考え始めるのですが、いやいや、今年はヤバイです。
来年にならない内に出すのがやっと…という感じ。
12年に一度の戌年ということで、なかなか決まらず…。
前回の戌年は、一枚の絵画で今は亡き三匹で画像加工をしたのですが、さて今回はどーしよー、というところから始まり、アンクだけじゃなんか寂しいということで、再び三匹にも登場してもらおうかということになりました。
いつもなら犬だけでなく人間も入れるのですが、前回は戌年だからまあいいか、と三匹だけにしました。
けれど、来年は入れたい。
これは私的な考えですが、犬だけの年賀状もらってもあまり嬉しくないと思うんですよね。
相当凝ったものならともかく。
どうせならやっぱり人間たちの元気な顔が見たいんじゃないか、と。
なので、毎年どこかに入れているわけですが。
とにかく、元旦には届きません。笑
今日の時点で、8割型完成しています。
写真を撮って、あとちょっと手を加えてプリントするだけです。
ううっ。
次の戌年は12年先なので、気合入り過ぎです。笑
来年にならない内に出すのがやっと…という感じ。
12年に一度の戌年ということで、なかなか決まらず…。
前回の戌年は、一枚の絵画で今は亡き三匹で画像加工をしたのですが、さて今回はどーしよー、というところから始まり、アンクだけじゃなんか寂しいということで、再び三匹にも登場してもらおうかということになりました。
いつもなら犬だけでなく人間も入れるのですが、前回は戌年だからまあいいか、と三匹だけにしました。
けれど、来年は入れたい。
これは私的な考えですが、犬だけの年賀状もらってもあまり嬉しくないと思うんですよね。
相当凝ったものならともかく。
どうせならやっぱり人間たちの元気な顔が見たいんじゃないか、と。
なので、毎年どこかに入れているわけですが。
とにかく、元旦には届きません。笑
今日の時点で、8割型完成しています。
写真を撮って、あとちょっと手を加えてプリントするだけです。
ううっ。
次の戌年は12年先なので、気合入り過ぎです。笑
実は今週まじで体調崩しました。
原因と考えられるものがあまりに多いため、特定できず。
あれかこれかと考えるより全部とした方が納得。
簡単に言えば、不摂生。笑
そして気候のせい。
どこが痛いというわけでなく、とにかく辛い。
そして、だるいと言うよりもエネルギーゼロ。
身体の機能が「ちょっとお休みね」とばかりに停止しているという感じ。
一番酷かった水曜日は、起きることもままならず、お風呂に入る元気もなし。
できること、考えつくことをいろいろやってみた結果、少しづつは良くなっている感じがするものの、運が良ければ予約できるかも…と振音治療の先生に連絡してみました。
それが金曜日。
今日の夕方なら空いてるというので、喜び勇んで行ってきました。
症状をカウンセリングした後、全身に筋肉緩和、生命力、免疫、ホルモンなどの音を入れてもらい、身体は羽が生えたように軽くなり、夕飯も久しぶりにちゃんと食べられました。
足が冷えていたので赤外線で温めてもらい、膝から下の筋肉の硬直もとれました。
この一週間というもの、内臓が働いていない感じがして、こりゃプチ断食が必要だわと思い、お粥やらフルーツだけで済ましていたんです。
どうも、これも良かったようです。
おかげさまでエネルギーも戻ってきました。
二週間先にいつもの予約が入っていることもあって、一度に100%の治療をせず、60%に留めました。
一度にやってしまうと、やはり良くないそうです。
それでも帰りはすでに普段の状態になっていました。
いつもながら、即効性には驚きます。
Pちゃんに、体調が悪いので急遽治療に行ってくる、と言ったら、よく予約とれたねと言われたので、その話を何気なく先生にしたら、実は私が連絡を入れる直前にキャンセルがあったそうです。
週末、空いていたのはここだけ。
わお。
本当に幸運でした。
つくづく感謝です。
やっぱり守ってくれている神様は、います。
原因と考えられるものがあまりに多いため、特定できず。
あれかこれかと考えるより全部とした方が納得。
簡単に言えば、不摂生。笑
そして気候のせい。
どこが痛いというわけでなく、とにかく辛い。
そして、だるいと言うよりもエネルギーゼロ。
身体の機能が「ちょっとお休みね」とばかりに停止しているという感じ。
一番酷かった水曜日は、起きることもままならず、お風呂に入る元気もなし。
できること、考えつくことをいろいろやってみた結果、少しづつは良くなっている感じがするものの、運が良ければ予約できるかも…と振音治療の先生に連絡してみました。
それが金曜日。
今日の夕方なら空いてるというので、喜び勇んで行ってきました。
症状をカウンセリングした後、全身に筋肉緩和、生命力、免疫、ホルモンなどの音を入れてもらい、身体は羽が生えたように軽くなり、夕飯も久しぶりにちゃんと食べられました。
足が冷えていたので赤外線で温めてもらい、膝から下の筋肉の硬直もとれました。
この一週間というもの、内臓が働いていない感じがして、こりゃプチ断食が必要だわと思い、お粥やらフルーツだけで済ましていたんです。
どうも、これも良かったようです。
おかげさまでエネルギーも戻ってきました。
二週間先にいつもの予約が入っていることもあって、一度に100%の治療をせず、60%に留めました。
一度にやってしまうと、やはり良くないそうです。
それでも帰りはすでに普段の状態になっていました。
いつもながら、即効性には驚きます。
Pちゃんに、体調が悪いので急遽治療に行ってくる、と言ったら、よく予約とれたねと言われたので、その話を何気なく先生にしたら、実は私が連絡を入れる直前にキャンセルがあったそうです。
週末、空いていたのはここだけ。
わお。
本当に幸運でした。
つくづく感謝です。
やっぱり守ってくれている神様は、います。
以前からずっと考えていたことを、いよいよ実行に移しました。
午前中から講座を受けに行きました。
アニマルコミュニケーションではなく、動物対話士の初級講座です。
どう違うのか?
単なる動物の通訳ではなく、動物と飼い主との間でもっと深く掘り下げてどちらにもベストなポジションを見つけ出す、というのが動物対話士だそうです。
私の目的にはそこまで必要ないかも、と思ったのですが、先生や先生の考え方に惹かれてここに決めました。
会ってもいないのですから、いつものようにほとんど勘です。
この日は急にお仕事が入ったということで、代理の先生でしたが、さすがに一番弟子ということもあって、とても良い先生でした。
三時間があっという間。
初級は技術というよりも、飼い主の考え方を中心にワークしましたが、目からウロコのこともあって驚きました。
そして、今まで自分の犬たちにやってきたことが間違いではなかったということを確認できました。
本当に行ってよかった♪
最終的には上級まで受けるつもりです。
それにしても、講座なんて何十年振りでしょ。
緊張したし、疲れたけど、楽しかったです。
続けて中級の講座も受けたかったのですが、夕方からはいつものVIPの飲み会♪
家に帰って少し休んで英気を養った後、お店へと出掛けました。
今回は初めてのお店でしたが、お料理もむちゃくちゃ美味しく、店員さんも本当に親切で、また行きたいと思います。
話が弾みすぎて写真なし。笑
おまけに、皆でLINEでやり取りをするからと、あれよあれよと言う間に、すべて私のスマホの設定をしてくれ、始めるはめになりました。
こんなに皆が喜んでくれるんなら、やりますとも。笑
そのうち、スタンプ作って売りますよん。笑
食べて飲んで喋って疲れた日曜日は、予想通り、一日ダウン…。
雨でちょうどよかった。
土曜日にお利口さんでお留守番していたアンクと、たくさん遊んであげました。
午前中から講座を受けに行きました。
アニマルコミュニケーションではなく、動物対話士の初級講座です。
どう違うのか?
単なる動物の通訳ではなく、動物と飼い主との間でもっと深く掘り下げてどちらにもベストなポジションを見つけ出す、というのが動物対話士だそうです。
私の目的にはそこまで必要ないかも、と思ったのですが、先生や先生の考え方に惹かれてここに決めました。
会ってもいないのですから、いつものようにほとんど勘です。
この日は急にお仕事が入ったということで、代理の先生でしたが、さすがに一番弟子ということもあって、とても良い先生でした。
三時間があっという間。
初級は技術というよりも、飼い主の考え方を中心にワークしましたが、目からウロコのこともあって驚きました。
そして、今まで自分の犬たちにやってきたことが間違いではなかったということを確認できました。
本当に行ってよかった♪
最終的には上級まで受けるつもりです。
それにしても、講座なんて何十年振りでしょ。
緊張したし、疲れたけど、楽しかったです。
続けて中級の講座も受けたかったのですが、夕方からはいつものVIPの飲み会♪
家に帰って少し休んで英気を養った後、お店へと出掛けました。
今回は初めてのお店でしたが、お料理もむちゃくちゃ美味しく、店員さんも本当に親切で、また行きたいと思います。
話が弾みすぎて写真なし。笑
おまけに、皆でLINEでやり取りをするからと、あれよあれよと言う間に、すべて私のスマホの設定をしてくれ、始めるはめになりました。
こんなに皆が喜んでくれるんなら、やりますとも。笑
そのうち、スタンプ作って売りますよん。笑
食べて飲んで喋って疲れた日曜日は、予想通り、一日ダウン…。
雨でちょうどよかった。
土曜日にお利口さんでお留守番していたアンクと、たくさん遊んであげました。
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索