忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 620 ] [ 619 ] [ 618 ] [ 617 ] [ 616 ] [ 615 ] [ 614 ] [ 613 ] [ 612 ] [ 611 ] [ 610 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、ナイルは少なめのご飯をペロリとたいらげました。
薬を飲んで、眠れなかった疲れが出たせいか、身動きひとつせずに寝ました。

今朝も様子をみるために少なめにしたのですが、食べる前はキッチンをうろついていたにもかかわらず、4分の1ほど残して食べず。
しばらくすると体の力が抜けて、変な声で鳴いたのでびっくり。
上唇をめくってみると、痙攣はありませんでしたが歯茎は真っ白。
しばらく抱いて体を擦っていてやると、ゆっくり動き出しました。
体力が低下しているせいでしょうか。

それからはトイレもせずに延々と眠り続け、時々身じろぎをするたびに口にスプレーをしてやりました。
それと、脚がとても冷たかったので、タオルをお湯に浸して絞り、ビニール袋に入れたものを当てて温めてやりました。
気持ち良さそうでした。
歯茎がだんだんとピンク色になってきたので安心しました。
夜になってダンナが帰ってくる直前に起床。
起きしなはヨロヨロしているのですが、しばらく抱いて体を擦ってやっていると急に元気になります。
まるでスイッチ・オン。
それからは、ちゃんとトイレに行って用をすませ、今度は思い出したかのようにキッチンへ。
お腹空いているんでしょうねぇ。

晩ごはんを食べると、元気に歩いていましたが、三時間ほどしてほとんど吐きました。
明日から、量をもっと少なくして回数を増やそうと思います。
それから、療治食の方が消化は良いのかもしれませんが、お粥や煮込んだ雑炊も作ってやろうかと考えています。
ネフティが生きている頃、二、三年は手作り食を一緒に食べていましたから、きっと喜ぶはず。
体に良いものも必要ですが、ナイルが喜ぶもの…これからはそれも考えてあげたいと思います。

薬のおかげか、ゲーリーは止まりましたが、本当に目まぐるしくナイルの状態が変わるので、一喜一憂している暇もありません。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]