忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 304 ] [ 303 ] [ 302 ] [ 301 ] [ 300 ] [ 299 ] [ 298 ] [ 297 ] [ 296 ] [ 295 ] [ 294 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好奇心の強い生き物は、結果としていろいろなものを克服してしまいます。
しかもアンクはどうやらとても人とのコミュニケーションが好きで、アイコンタクトは何の問題もありません。
しかし、今までに躾はされていませんし、成犬といえどもゼロからの出発。
この一週間の間に、階段を昇ることとお座りを覚えました。
「SIT!」と言っては、手でお尻を下げる。
これを何回か繰り返すうちに、手を離してもそのままお座りができるようになったら褒める。
これをやっているうちに、次の日にはマスターしました。
おやつもなしで、ただ褒めるだけ。
この褒められることが、すごく好きなんですね。
伏せや待てなども、この調子でいけばすぐに覚えることでしょう。

ただ、ひとつ大きな問題が…。
トイレです。

今まで部屋の中で粗相をしたのは一回だけ。
それもお腹を壊していた時に、ご飯の代わりに水分を多く与えた時です。
それ以外は、朝晩に外に出てします。

我が家では、基本的にトイレはインドアで、犬専用のトイレでさせています。



オスのアヌビーがいた時には、伸縮棒(つっぱり棒)を端に取り付けていました。
犬たちはご飯を食べた後に、順番にここですませます。
散歩の時に外ですることもありますが、それはうちの方針のひとつでもあります。
町を汚したくないこと、飼い主が病気などの時にも犬に快適な生活をさせること、などなど。

アンクはまだ一度も使っていません。
お○っこの匂いをシーツにつけてみたりとしてみましたが、今までは失敗でした。
さて、どんな方法を試してみたらよいか…。

そして、今朝台風の影響ですでに雨はだんだん強くなっており、風も吹き始めていました。
私はカッパを着て、アンクには買ったばかりのレインコート。
いざ家を出ようとすると、アンクは玄関で固まったまま。
そうなんですねぇ、着るものに慣れていないんです。
これでは到底トイレなんかはすまい、と思ったので、急いで脱がして傘を手にしました。
ところが、ビビりのせいか、どれだけ歩いても一向にする気配なし。
いくらカッパを着ていても、私のジーパンはびしょびしょ。
結局諦めて家へ戻りました。

このままだと、またどこかでしてしまいます。
とにかく、アンクにとってシーツがトイレだという認識がないことが一番の問題です。
そこでふと思い出しました。
そういえばシェルターのケージには新聞紙が敷いてあったっけ。



犬のトイレの前に新聞紙を敷いてみました。
前もってアンク用のトイレも買ってあったのですが、まずは広いところで。
そして、成功♪
新聞紙の上でする、という考えはあったわけです。
これで徐々にシーツに替えていけば、いずれはシーツの上でも、また犬のトイレでもしてくれるようになるでしょう。
まあ、少し時間は必要でしょうけどね。

新しいことを覚えるのと、習慣を変えることは全然違いますが、とっかかりがわかったのでひと安心。
家の中で犬がトイレができることは、飼い主はもちろん楽ですが、犬も同様です。
犬自身が病気の場合や年をとった時、夏や冬の季節にわざわざそのために外に出て行かなくて済むからです。
お庭がある家は別ですけどね。

とにかく、ずっと気になっていた問題が解決しそうです。

拍手[2回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]