忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 586 ] [ 585 ] [ 584 ] [ 583 ] [ 582 ] [ 581 ] [ 580 ] [ 578 ] [ 577 ] [ 576 ] [ 575 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや~これほど難しいものはありませんね。
品質と価格、どちらも妥協できないとなると…やっぱり手作りしかありません。

アンクがうちにやってきた時、栄養失調気味だったので、ナイルと同じモリンガの入ったレトルトを食べさせていました。
でも、こんな柔らかいものをずっと食べさせるわけにもいかないので、以前からいろいろと調べてはいたんですが…。
去年からアカナのラム&オカナガンアップルを少し加えて食べさせていました。
もうそろそろドライだけに切り替えてもいいのでは。
レトルトは歯に歯垢がつきやすいですし、歯も弱っちゃいますからね。

アカナを選んだ時も、そりゃいろいろなフードと比べたり悩んだりしましたよ。
でも少しの期間と割り切って選びましたが、やっぱり価格が…。

ということで、結局決まったのはこれ。



カナガンです。
動物性原材料60%、野菜&ハーブ40%。
イギリス製です。
品質は問題なさそうなのですが、口コミを見てみると、匂いが独特だとか、全然食べないだとか、うーん、どんな匂いなんだろ。

今日は初日。
まず、袋を開けて匂いを嗅ぐ。
え?全然嫌な臭いしないじゃない。
試しにアンクに嗅がせてみると、もう舌舐めずり♪
ドーナツみたいに穴があいていて、かわいい。
アンクにとっちゃ、どーでもいいことですが。
よしよし、これなら大丈夫そう。

瞬食。

今日から一週間かけて切り替えます。
果たして、ずっと喜んで食べてくれるのか。

ところで、イギリスのサイトにも行ってみましたが、そりゃもうたくさん種類がありました。



これは普通のドッグ用。
この他に小型犬、大型犬、シニア犬、そして缶詰も。
日本で今買えるのはチキンだけです。
いいなあ、スコティッシュサーモンとか、ラムも食べさせたい。
新鮮なものになるほど、簡単に輸入できないのが辛いところです。

拍手[2回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]