忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 446 ] [ 445 ] [ 444 ] [ 443 ] [ 442 ] [ 441 ] [ 440 ] [ 439 ] [ 438 ] [ 437 ] [ 436 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たくさん遊んだ後は、秩父行きの本来の目的である温泉。



ここが梵の湯です。



すぐ傍には荒川が流れています。
夏には犬たちと遊べそうですね。
梵の湯は日本国内屈指の重曹泉で、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性、アルカリ性)。
効能は、 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進などとあり、大浴場をはじめ、露天風呂、低温ミストサウナや岩盤浴もあります。

もちろん人間が入りたいのは山々なんですが、犬の皮膚病やアトピーにも効果あると聞いたので、今回はアンクだけ。



先ほどの梵の湯のフロントで受付をすませて裏手にまわると、そこはスパ・ドッグズラン秩父。
広いふたつに仕切られたドッグランがあり、そこで遊ばせた後、手前の建物の中でシャワーと温泉が利用できます。
すでにたくさんのワンちゃんたちが遊んでいました。

初めはここでも二匹を遊ばせてから温泉に入れる予定でしたが、もうくたくた状態だったので、アンクを連れていざ温泉へ。



シャワー台4台とドライヤー用の台があります。



行く前に、ちょっと待ってよ、人間も濡れるよね…と心配でしたが、ちゃんと用意されています。



浴槽はヒノキと石のふたつ。



楽しい気分だったところに、突然温泉に入れられたアンク。笑



大丈夫だって、絶対気持ちいいから。
私がかわりに入りたいくらいだ。



ほら、だんだん気持ちよくなってきたでしょ。



タオルでちゃんと拭き取って。



最後の仕上げはドライヤー。



どうだった?今日のツアーは。
次回は私たちも入るよ、絶対。



ナイルは車でお留守番でした。
本当は一緒に入れたかったけれど、暖かくなってからということに。
おばあちゃんに風邪をひかれたら困りますからね。

実は、1週間前に爪を切ってもらったんですが、新人さんがやったのか、全然切れてない。
黒い爪というだけでなく、すぐに血が出るのでビビったんでしょう。
事情を話して前日にもう一度切ってもらったんですが、今度は切り過ぎ…。
ドッグランで血が出ました。
今回のナイルの災難はこれだけでなく、ドッグランの外に出した時、アンクはすぐにリードをつけたんですが、ナイルは走らないので大丈夫と思っていたら、何を考えたか一目散にデッキの階段のところへ行って、四段ほどの階段の上から飛んだんです。
幸い着地は成功しましたが、私たちは青くなりました。
結構高さがあったからです。
どこにもケガはしませんでしたが、また爪から血が少し出ました。
そんなこんなで、いろんなことがあったことと、精神面も考えて、温泉は次回に見送ることにしたわけです。

人間も温泉を諦めたおかげで、渋滞にもあわずに無事帰宅しました。
お土産は、梵の湯の入浴剤と犬用梵の濃縮泉スパ・ボディーローション。
アンクが痒がるところに塗って効果をみたいと思います。

秩父はいいところです。
長瀞にも行きたいし、神社巡りもしたいので、また訪れたいと思います。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]