忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 594 ] [ 593 ] [ 592 ] [ 591 ] [ 590 ] [ 589 ] [ 588 ] [ 587 ] [ 586 ] [ 585 ] [ 584 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歯が痛いのはもう大丈夫なはずなのに、また小刻みに震えるということは、やっぱりお腹が痛いんですね。
ということで、獣医さんへ。

若い頃と違って抵抗力も落ちているだろうから、いつ連れて行くか、即決しなくちゃなりません。
しかもアヌビーお父さんも腸が弱かったことを忘れちゃいけません。
ただいつも思うのは、たいてい病院が休みの前になると具合悪くなる。
なんなんでしょ。

とにかく、お尻に綿棒を突っ込まれて顕微鏡で見てもらい、抗生物質とお腹の薬と缶詰のフードをもらってきました。
朝から飲まず食わずで行ったので、帰ってきてからまず抗生物質と食前の薬。
スプーン一杯のウェットフード。



ところがですねぇ、缶のふたを開けたとたん、それまでへたっていた脚がシャンと伸び、ナイルの鼻は三倍の大きさになり…。
これってそんなにいい匂いなの?
しかもガシガシ食べる。
もうビックリ。

それから五時間ほどして、寝ているナイルを起こして二回目の薬と食事。
二回目はスプーン二杯くらい。
これも瞬食。

そして晩御飯はその三倍くらいの量。
食前の薬は”いらな~い”とうだうだしているのに、また缶のふたを開けるとキッチンに駆け込んできます。
そんなに美味しいんだ。



脇目もふらず。
しかし、食欲があることはいいことです。
たまらないのはアンク。
それはもらえないは、いつもナイルの食べた後にお皿を舐めることもさせてもらえず。
我慢しなさい。
それじゃなくても、最近プリケツになってるよっ。



”もう少しで、また元気になるよ”

抗生物質はあまり頻繁に飲ませていると効かなくなります。
与える前に特定してもらう検査をするのが一番ですが、うちは幸いにもたまーになので効いてくれるでしょう。
今週はゆっくり休んで、週末は元気よく公園に行こうね♪

私もやっとホッ。
もうすぐ19才を迎える犬が具合が悪くなると、ドキドキです。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]