毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
年頭に当たって目標を立てることは大切だということはわかっちゃいるんですが、現実味のないものを立てても仕方ないし、かといって小っこい目標もつまらん…と、ついだらだらと一年を過ごしてしまいます。
今年の初詣は、いつも行く住んでいる土地を守ってくれている神社だけでなく、昨年調べていただいた個人の鎮守神社三社をはしごしてお参りしました。
三つともなると、どんどん気持ちが澄んできて、とても清められた感じがしますね。
しかも、各神社でおみくじをいただきました。
最初の神社では、ここ何10年もなかった大吉。
実は、小さい頃にやはり大吉を引いた時に母に言われた言葉が忘れられず、あまり嬉しくないんです。
それは「大吉と凶とは背中合わせ」という言葉。
子供心に、なるほど…と思ったものです。
まあ、大吉だからといって浮かれるな、という戒めの意味もあるんでしょうね。
それからは素直に喜べなくなったことも、なんか寂しいことではありますが。
中吉や小吉あたりが一番無難ということでしょうか。
今年もまた機会をつくって、いろいろな神社やお寺を訪ねたいと思っています。
今年も法事で金沢に行かなくてはなりませんし、他にも旅行に行きたいので、老犬二匹には元気でいてもらわなければなりません。
頑張って毎日栄養のある食事を作っていきたいと思います。
今までは思わなかったのですが、急に高野山に行きたくなりました。
こういう時は本当は行かなくてはならないのですが、二匹を連れて行くにはちょっと遠いかな。
これはまた来年考えます。
高野山に行ったら、熊野古道もまわりたいですからね。
現実の問題として、今年は身のまわりの雑多な趣味のものを片付けま~す。
…すでにやりたくない。笑
とにかく趣味が多すぎて、うちにはなあんでもあります。
何かを作りたいと思ったら、ハイ!と出してこれます、作り方の本付きで。
いつ、何が作りたくなるか自分でもわからないので、すべて身近においておきたいというのが本心ですが、そうするともう収拾がつかないという状態になります。
今、そういう状態。
整理整頓しましょう。
うわ~この言葉苦手。笑
そして、一年かけて、家の中をぴかぴかにしてやるっ。
あーイイ目標だ。
年の始めだというのに、なんかすでにヤケクソ気味…。笑
今年の初詣は、いつも行く住んでいる土地を守ってくれている神社だけでなく、昨年調べていただいた個人の鎮守神社三社をはしごしてお参りしました。
三つともなると、どんどん気持ちが澄んできて、とても清められた感じがしますね。
しかも、各神社でおみくじをいただきました。
最初の神社では、ここ何10年もなかった大吉。
実は、小さい頃にやはり大吉を引いた時に母に言われた言葉が忘れられず、あまり嬉しくないんです。
それは「大吉と凶とは背中合わせ」という言葉。
子供心に、なるほど…と思ったものです。
まあ、大吉だからといって浮かれるな、という戒めの意味もあるんでしょうね。
それからは素直に喜べなくなったことも、なんか寂しいことではありますが。
中吉や小吉あたりが一番無難ということでしょうか。
今年もまた機会をつくって、いろいろな神社やお寺を訪ねたいと思っています。
今年も法事で金沢に行かなくてはなりませんし、他にも旅行に行きたいので、老犬二匹には元気でいてもらわなければなりません。
頑張って毎日栄養のある食事を作っていきたいと思います。
今までは思わなかったのですが、急に高野山に行きたくなりました。
こういう時は本当は行かなくてはならないのですが、二匹を連れて行くにはちょっと遠いかな。
これはまた来年考えます。
高野山に行ったら、熊野古道もまわりたいですからね。
現実の問題として、今年は身のまわりの雑多な趣味のものを片付けま~す。
…すでにやりたくない。笑
とにかく趣味が多すぎて、うちにはなあんでもあります。
何かを作りたいと思ったら、ハイ!と出してこれます、作り方の本付きで。
いつ、何が作りたくなるか自分でもわからないので、すべて身近においておきたいというのが本心ですが、そうするともう収拾がつかないという状態になります。
今、そういう状態。
整理整頓しましょう。
うわ~この言葉苦手。笑
そして、一年かけて、家の中をぴかぴかにしてやるっ。
あーイイ目標だ。
年の始めだというのに、なんかすでにヤケクソ気味…。笑
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索