忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 248 ] [ 247 ] [ 246 ] [ 245 ] [ 244 ] [ 243 ] [ 242 ] [ 241 ] [ 240 ] [ 239 ] [ 238 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の予定は終了。
あとはホテルでのんびり。
ということで、ちょっとだけホテルを紹介します。



サンダンスリゾート宮城野。
強羅から少し山を登ったところ。
ここは評判が良く、なかなか予約が取れないと聞いていましたが、運よく泊まれました。



駐車場も広く…って、おいおいっ、ナイルが放し飼いだぞ~。



駐車場の入り口の脇になにやら階段が。
この上でBBQができます。



朝と晩のご飯を食べる食堂。
バイキング形式ですが、同じメニューでもなぜか強羅より美味しかった。
夜は特別料理を頼んで、ワインをいただきました。
犬を置いておけない場合はルームサービスもあります。
ナイルは全然心配ないので、大丈夫。



晩ご飯はこちらでもいただけます。
夜になると囲炉裏になるんです。



犬連れは通常とは別の入り口があり、脚の洗い場も。
部屋数は犬なしとありで半々くらいですが、こういうものがあるのはいい。



入ると、こんなものも備えてくれています。
今までサンダンスで犬連れOKのところはいろいろと行きましたが、ここまで揃えてくれているところは少ないです。



外にはでかいデッキがあります。
まわりは緑に囲まれ、静かなひとときが過ごせます。



木の間から見える山もまたいい。



ナイルもご機嫌♪



下に降りていくとテニスコート。
ラケットを持ってくるんだった…と、ダンナがしきりと悔しがってました。笑



その隣りには、結構広いドッグラン。



夕日を浴びて。

ここ、どこ?



お部屋は四人部屋。
広くて快適でした。

もうひとつ、ここで目玉なのは露天風呂。
男女ひとつづつあります。
さすがに人がいて撮れませんでしたが、朝風呂に入りました。
もう最高でしたっ。

ここが混む理由が納得です。
強羅から奥に入ると、ほとんど観光客も来ませんし、本当に静か。
なんとかまた来たいなあ。

箱根は広すぎず狭すぎず、車で移動するには良いところですね。
週末でも少し時間を考えれば混雑に合わずにすみます。
ただ、ほとんど坂。
しかもすごいヘアピンカーブもたくさんあります。
ま、山なんで仕方ないんですけどね。
そんなところを自転車や徒歩の人たちがたくさんいました。

箱根の町を出たところでバイクの集団とすれ違い。
集会でもあるんでしょうか、何十台ものバイクが。
しかもローリングはやめて~。

今回も早くに帰ってきましたが、砧公園に寄り道しました。
日曜日はさすがにたくさんの家族連れで賑わっていました。
たまには違う公園もいいものですね。



きれいなバラの前で一枚♪

贅沢な週末を二週も続けて過ごしてしまいました。
う~む、誕生日のプレゼントを買ってくれると言ってまだもらってないけど、これで満足するべきか。

…どうしよう。笑

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]