忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 331 ] [ 330 ] [ 329 ] [ 328 ] [ 327 ] [ 326 ] [ 325 ] [ 324 ] [ 323 ] [ 322 ] [ 321 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週毎週同じ公園でちょっと飽きてきたので、気分を変えるために荒川の河川敷にある公園に行ってみました。
むちゃくちゃ広いです。
今日は半分も行ってないんじゃないかしら。
それでもなんだか落ち着けるので、とても気に入りました。
いつもの公園も広いのですが、さすがに街中ということもあるのか、小型犬がとても多い。
けれど、今日は大きな犬にたくさん会いました。



真っ白でとてもきれいな秋田犬。
びびりのくせに、大きな犬は全然平気。
あ~読めないわ。

そういえば、携帯のCMのせいかわかりませんが、このところ白い犬を結構多く見かけるようになった気がします。
昔、犬と言えばスピッツという時代もありましたが、とんと見なくなりましたねぇ。



さて、こちらは黒柴を二匹連れた方と遭遇。
1匹はまだ三ヶ月の子犬なんですよ。
う~かわいかった♪
ちっちゃいアンクの半分以下の大きさ。



アンクも小さい時はこんなだったのかな。
かなり似てます。笑



しばらく歩くと橋に出くわしました。
自分で歩いて渡れるのでしょうか、アンクちゃん。



尻尾は下がり気味でしたが、興味の方が大きい模様。笑
床板の金属部分を踏むと出る音にはびびってましたが、水などには平気で、時々乗り出しそうになるほど。
ちなみに、ナイルの尻尾も下がってます。笑



その先には彩湖。
たくさんのヨット…これはラジコンです。
風は冷たかったですが、イイ気持ち。



東屋があったのでひと休み。
ゴブリンたちは水分補給とおやつタイム。
太陽の暖かさに感謝。

そうそう、女性軍団はお揃いのマフラーでした。笑



ナイルもご機嫌♪
ここ、気に入ったんだね。

草の上をずんずん歩いていたら、一段高いところを犬連れで歩いていた人が「その先にタヌキがいたから遭遇するかもしれませんよ」と言われて、道を変えて上の方に登って探してみたけど見つかりませんでした。
すぐそこには子供たちの遊び場もあるのに、いるんですねぇ。



きれいに植えられた花壇の真ん中でポーズ。
なんでイイ顔できないかなあ。
しかも、カメラ目線は不可能に近い。笑

ここで小型犬二匹を連れた人がいて、犬が花壇の中に入っていくのを平気で見ていました。
「だめなのに入っちゃうんだよ~」って連れの人に言ってましたけど、それをコントロールするのは飼い主さんのミッションっすよ。
ダメ!と言って、リードを引けば済むことですからね。



ここには結構大きなドッグランもいくつかあります。
アンクがまだ予防接種をすべて終えてないので入らず、柵の外から眺めました。
その間にも、立派なシェパードやバーニーズを連れた人が頻繁に通ります。
大きい犬も大好きで、いつか…と思っていましたが、もう無理ですね。

太陽もそろそろ沈む頃になって寒くなってきたので、帰途につきました。



体も神経もたくさん使ったアンクは、さすがに疲れたご様子。



しかし、ご高齢のナイルはまだまだ余力が残っている感じ。

また連れてきてあげるよ。
もっともっとたくさんの犬たちとお友達になろうね。

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]