忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 222 ] [ 221 ] [ 220 ] [ 219 ] [ 218 ] [ 217 ] [ 216 ] [ 215 ] [ 214 ] [ 213 ] [ 212 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもまず最初にお腹を見て、呼吸の状態を調べます。
深くゆっくりとした呼吸なら大丈夫。
でも今日は朝から浅くて早い。
やはり血糖値が戻っていないようです。

とりあえず蜂蜜水を与えると飲んでくれたので、その後計ってみると、なんと数字が出ない。
測定不能なくらい低いということです。
すぐに口の中に蜂蜜を塗りました。
頼む、上がってくれ…と祈る気持ち。

しかし、昨日と違って意識ははっきりしていたので、ご飯のかわりにニュートリを与えてみました。
たくさんではありませんが舐めて飲み下したので、これで上がるはず。
三時間後には100台まで戻りました。
呼吸もゆったりとしてきました。

獣医さんと相談して、これから食事とインスリンの順番を変えることにしました。
それなら食べられる量でインスリンの量も決められます。

その後、また少し鳴いたりむずがるように体を動かしていましたが、落ち着きました。

さて、宅急便ですが、1日に届く予定の荷物がやっと夜になって到着。
犬用の冷凍のお肉とお魚、それにネフティーのヤギミルク。
ヤギミルクは前日にはもう切れていたので、ほっとしました。

早速早めの晩ご飯。
ヤギミルクとニュートリをぬるま湯に溶いてトロミをつけて与えました。
三時間後には100台ですが、昼間よりもう少し上がっていました。
血糖値のコントロールと水分補給。
これが今の最大の課題です。

水をシリンジでごくごくと飲んでくれれば問題はないのですが、あまり飲みたがりません。
小さなスプレーをいつも傍に置いておいて、水を欲しがるたびに口の中に頻繁にスプレーしています。
これは結構便利でいつでも与えられるのですが、それでもやはり量としては足りません。

明日は血糖値が安定してくれればいいのですけれど。
ちなみに、今日はお○っこもう○ちもなし。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]