忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の日に大雪注意報が出ているなんて思えないほど、風もなく気持ちの良いお天気でした。
ここのところ、何回かダンナがひとりでアンクを連れてきていました。



梅は可愛い蕾をつけていました。
もうすぐ♪



ここは冬以外は葉っぱが覆い尽くして、ほとんど空の見えないところ。
陽が燦々と降り注いで、木々も喜んでいるようでした。
まるっきり印象が変わります。



ふれあい動物園が来ていました。
小さいブタがむちゃくちゃ可愛い♪





前回は傍に行くことも頑なに拒んだアンクですが、どういう風の吹きまわしか、興味津々。
しかし、うさぎちゃんは犬なんか全然平気。笑



前日適当に編んだおニューのセーターで。
カラーも適当に勘で入れていきましたが、なかなか可愛くできました♪

拍手[2回]

PR
暮れには突然プリンターが壊れ、慌てて購入してなんとか事なきを得ましたが、新年早々にまたもや…。
今度はモデムがストライキを起こしました。
アラームがつきっぱなし。
もちろんネットにつながらず。
NTTに電話をして二日がかりでやっと繋がりました。
もちろん私はちんぷんかんぷんなので、全部ダンナ任せ。笑
時々PCの前に座っては「…なんにもできない」とつぶやいておりました。

今年はダンナの休みが少なかったので、てんやわんやのうちにお正月は過ぎ去りました。
というわけで、なんかお祝いムードとは程遠い新年でした。
厄落としは本当に終わったのか。



今年のおせちも美味しかったです♪



ほら、こんなところにワンちゃんが。



改めて「今年もよろしくお願いします!」


久しぶりの公園っていう感じです。
葉っぱが全部なくなって、完璧な冬景色となっていましたが、つくづく思うのは、ここはいつも綺麗にお掃除がされていて気持ちいい。
こんなに広いのに大変なんでしょうね。
いつもありがとうございます。
今年もお世話になります。



初の切り株女♪

拍手[1回]

木々はいよいよ秋から冬景色へと変化していました。
短いなあ、秋は。
公園内にはすっかり葉がなくなった木々や常緑樹の場所があるので、こんな季節は歩くのがとても楽しいです。

さすがに土曜日はだんだんと人が少なくなってきました。

場所によってはこんもりと落ち葉が深く積もっているところもまだあります。



ご満悦はいいんですが…そのセーター、おニューなんですけど。
困ったもんです。



"ねぇ、まだいいでしょ♪"
帰りますっ。

下に落ちている葉っぱを見て、こんなところにイチョウがあったんだ、と発見。

拍手[1回]

いよいよ公園は赤くなってきました~♪
先週はまだ葉をつけていた木々もすっかり散って、地面は落ち葉のカーペットでサクサク。







きれいですねぇ。



ここは、いつも何人かのカメラマンの人たちが待機して狙っているスポット、野鳥の水飲み場です。
空氣がちょっと違って、なにか神聖な感じがします。
人が入れないところですし、きっとエネルギーが違うのだと思います。



その近くにこんな木が。

さて、いつもの広場を通った時、たくさんの人がいるのが見えました。
近づいてみると「一日ふれあい動物園」。



アルパカの親子♪
でもなんか…お母さんアルパカのカットが変。笑
仔アルパカはまだ生まれて日が経ってないようで、歩き方もおぼつかず、一生懸命お乳を飲んでいました。



これはもう終わりの写真ですが、なんてったって一番人気はこのお馬さん。
小さい範囲ながらも子供を乗せて歩いてくれるというので、長~い行列ができていました。
お疲れさま。

私は馬が大好きで、小さい頃に大島で馬に乗せてもらったのが初めてでした。
それ以来チャンスはありませんでしたが、イギリスにいた時に、この時とばかりに乗馬を習いに行きました。
大きな公園を馬に乗って歩いたのを、今でも思い出します。
機会をつくって、また近くで乗りに行きたいと思っています。

アンクはこの動物たちの側に近づくことを断固拒否しました。笑



どこもかしこも落ち葉で、狂喜乱舞♪



この季節は写真を撮るのが簡単です。
わざわざ落ち葉の山に埋もれにいくので、汚れないようにウエアは必須。
しかも、帰りたくないストライキを起こします。笑

アンクの着ているセーターですが、ナイルとお揃いで編んだものです。
アンクのを着せようと思ったら、小さくてとても入りそうもなかったので、ナイルのを着せました。
ぴったり。
なんで?

拍手[1回]

ますます色づく葉っぱたち♪



やっと紅葉が赤くなってきました。



樹の下で写真を撮った後…。笑



池も素敵な色合いに。



実は、長い間カワセミがいて、水の中に潜ったりしていたのですが、周りの人々は誰も気づいていませんでした。
もったいない。
望遠で撮ったのですが、これが限度かなあ。



今日のおやつはラ・フランス♪



去年の夏だったか、セミに懐かれて何匹も身体にとまってくれたことがありましたが、今日はてんとう虫。
ちなみに、このてんとう虫は瞼にとまりました…。
その後、Tシャツに何匹とまってくれたことか。
私って、昆虫の好きなフェロモンでも出しているんだろーか…。



時折風が舞って、木々からは雪のような葉が、地面ではたくさんの枯葉が舞っていてとても綺麗でした。
アンクは風待ち。笑



このコントラストが大好き♪

来週はどうなってるのかな。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]