忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 322 ] [ 321 ] [ 320 ] [ 319 ] [ 318 ] [ 317 ] [ 316 ] [ 315 ] [ 314 ] [ 313 ] [ 312 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今までいくつか作ってきましたが、近所の散歩にはいいのですが、週末の公園に行く時にはどうしても小さいので、ちょっと大きめのものを作ってみました。
ああでもない、こうでもないと頭を捻りながら、できるだけ便利にしたい、と出来上がったのがこれ。



縦より横長の方が使いやすいですもんね。
前面にはメッシュのポケット。



でも、最大の特徴はこの3本のループ。
なんでも引っ掛けられるように、です。
ちょっとしたコンビニでの買い物なら、カラビナで。



やっぱり開閉が簡単なマジックテープです。
背面にも大きなポケット。



外側の脇ポケットには、トイレをした後にかけるための水用ペットボトル。



反対側にはポケットと1本ループがついていて、マナーポーチを引っ掛けられるようにしました。



ウ○チ袋をいれるこのマナーポーチの裏には、特殊活性炭入り不織り布を縫い込んであります。
消臭効果が落ちてきたら、5時間以上の天日干しでガス種によっては消臭性能が復活する、というスグレモノです。
他にもいろいろ活用できそうなので、試してみたいと思っています。
◆消臭シートはこちら
ポーチには便利な口金を使いました。
いちいち蓋をしたり縛ったりしなくてもいいですからね。



これ単体でも使えるので、裏にはメッシュのポケット。
ジーパンにちょっとつけてお散歩に行くこともできます。



さて、中はナイロン地。
ポケットがひとつ、ついています。
ちょっとくらい水ものをこぼしても大丈夫。
外のペットボトルポケットの反対側に、飲むためのペットボトルを支えるゴムを二つつけておきました。
これなら倒れない。



バッグ内部に仕切りをつけなかったので、やはりナイロン地でいくつか袋を作っておきました。
ダンナはいつもトイレットペーパーを丸ごと持って行きたがるので。笑

しばらくはこれで重宝しそうです。
荷物は全部ダンナ持ちにもなるし。笑

拍手[1回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]