忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 146 ] [ 145 ] [ 144 ] [ 143 ] [ 142 ] [ 141 ] [ 140 ] [ 139 ] [ 138 ] [ 137 ] [ 136 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ、作っておいて本当によかった~と、風邪をひいてつくづく思いました。
今年はブーツタイプのルームシューズ。
ソックスの大嫌いな私は、冷えはだいたい足からくるので、膝下まで暖かいものなら夜中でも冷えません。



デニムキルトの生地があったので、外側にはそれを使い、内側にはグルーニーを。
直接内底にグルーニーを敷くとソックスを履いた時に滑るので、キルトの二枚の底布の間に挟みました。
これで底も暖かいはず。



昼間は折って履きます。



いつも頭を痛めるのは、外側の底ですね。
滑らないためには皮を貼るのが良いのか、他に何か良いものがないのか。
今年はその良いものを見つけちゃったんです。
薄くて縫うのも楽々だし、しっかり滑り止めをしてくれます。
探してみるもんだ。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
うぉ〜手づくり?
器用やねぇ。
ぼくは一年中ウールのスリッパ履いているけど、夏は暑く、冬は寒いっす。裏の生地は何?名前聞いても分からんかも知れんけど。
galleryF URL 2013/11/21 Thu 20:20 Edit
Re:うぉ〜手づくり?
基本的に、気に入ったものがないなら作ればいいじゃん、という考えなのよ。
子供の時には雑巾さえも縫えなかったのに。笑
強い気持ちがあれば何でもできるっつーことかな?

ルームシューズは毎年冬になると安いものを買ってきて
ワンシーズンで履き潰してたけど、二、三年くらい前から
自分で作ってるの。
夏も冬もウールはやばいわ。
ウールって意外と暖かくなかったりするよね、特に足は。

裏の生地はね、たまたま見つけたもので名前なし。
これだよ。
http://yamahon.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1518577&csid=0
Izzie 2013/11/23 Sat 05:01
1 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]