忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 147 ] [ 146 ] [ 145 ] [ 144 ] [ 143 ] [ 142 ] [ 141 ] [ 140 ] [ 139 ] [ 138 ] [ 137 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴブリンたちの犬ご飯も慣れてきた頃なんですが、健康な犬ならともかく、やはり病気を持っている犬には難しい。
特にネフティーはたくさん持っていて、どうすればベストな食事を作れるのか…。
カロリーを満たすためにいろいろと食材を試してみていますが、同じカロリーでも量が少なすぎたり多すぎたりすることもあります。
それに加えて栄養素となると…かなり頭痛いのはたしか。
お腹とカロリーと適切な栄養が満たされる食事、メニューはそう多くない。

久しぶりに検査をしたところ、肝臓の数値がまじで良くないです。
これって、薬の影響もあるのかなあと思うのですが、この数値が出たせいで、また強い薬になりそう。
堂々巡りじゃないのか。

正直言って、また見直さなければならない時期にきているのかなと思います。
かといって、残り少ない犬生を美味しくない療治食に替えるのも、やっぱりね。
できればずっと作り続けてあげたい。

サプリもいくつか飲ませています。
DHCはお安くて効果もあるので助かります。
おかげで、検査の結果が出て驚いたくらい元気は元気です。
だけど、痛くてもだるくても口には出さないので難しい。
体重は今のところ、現状維持しているのでちょっと安心。
糖尿病のことばかり考えてもいられない、ということなんですよね。

年をとると肉よりも魚の方がいいと言われていますが、やっぱり肉も欠かせないようです。
栄養失調のお年寄りも増えているとか。
そういえば、父は90過ぎてもお肉をガンガン食べてましたねぇ。
ダライ・ラマも具合の悪い時、お医者さんに肉を食べなさいと言われた、と言ってましたっけ。
バランスの取れた食事、これに尽きますね。

知識のないものでくよくよしていても仕方ないので、専門家に相談してみようかなあ。
今できるベストのことをしてあげたいですからね。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]