毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
翌日無事に法事とホテルでの会食も終わりました。
15年ぶりで姪っ子とも再会。
すっかり素敵で可愛い女性になっていました。
午後は姪っ子を連れて、三度目の白山比咩神社へ。
ここは由緒ある神社ということだけではなく、とても癒されます。
姪は留学試験を受けていて結果待ちだったので、一緒に合格祈願をしました。
ここの大神さまは菊理媛ですが、謎の多い神様と言われています。
しかし、初めて白山を訪れてからこの神様がとてもとても気になっています。
最後に日本を救ってくれるのは菊理媛ではないかと。
そういうこともあって、こちらに来るとこの神社にどうしても来たくなってしまうんです。

手水舎の上にはこんな可愛い獅子?狛犬?
今回もまた霊水をいただいてきました。
でもこれは私たちのためでなく、年寄りのお祖母ちゃんのために。
帰りに妹のお店に寄りました。
素敵なガラス細工の動物たちのまったり感がなんともいえません。
看板犬のだんごとも再会。
以前に撮ったスナップ写真で、だんごのアートを作ってみました。
キャンバス紙にプリントしてプレゼント。
妹が送ってくれてからヤミツキになったホッコメ。
ネットでは小さい袋しか購入できなかったので、お店で箱買い。笑
今年になって隣りに新しいカフェ”curio”がオープンしました。
このコーヒーの名前忘れました…。
左が小で右が大。
もちろん、美味です。
ダンナなんて、この大の後にエスプレッソも飲んでましたからねぇ。
とっても気さくなオーナー夫妻。
シアトル気分が満喫できますよ。
金沢にお立ち寄りの際には是非。
いつものように、金沢を後にして軽井沢へ。
行きは直行で金沢に行けるんですが、帰りはさすがにいろいろと疲れているので、いつもここで一泊。
道中は少し降られましたが、翌日は大丈夫。
朝食後、秘密の空き地でお散歩。
草の蒸れた匂いがたまりません。
帰りはやっぱりお疲れのナイル。
楽しかったね。
この週末の天気予報が良くなかったので心配しましたが、産土さんのおかげでしょうか、ほとんど雨にはあたりませんでした。
体調のこともあって、計画も未定で行きましたが、そのせいか本当にゆったりと過ごせました。
産土神社と白山神社、このふたつを訪れることができたこと、充分満足です。
アヌビーもネフティーも、一緒に旅を楽しんだことでしょう。
15年ぶりで姪っ子とも再会。
すっかり素敵で可愛い女性になっていました。
午後は姪っ子を連れて、三度目の白山比咩神社へ。
ここは由緒ある神社ということだけではなく、とても癒されます。
姪は留学試験を受けていて結果待ちだったので、一緒に合格祈願をしました。
ここの大神さまは菊理媛ですが、謎の多い神様と言われています。
しかし、初めて白山を訪れてからこの神様がとてもとても気になっています。
最後に日本を救ってくれるのは菊理媛ではないかと。
そういうこともあって、こちらに来るとこの神社にどうしても来たくなってしまうんです。
手水舎の上にはこんな可愛い獅子?狛犬?
今回もまた霊水をいただいてきました。
でもこれは私たちのためでなく、年寄りのお祖母ちゃんのために。
帰りに妹のお店に寄りました。
素敵なガラス細工の動物たちのまったり感がなんともいえません。
看板犬のだんごとも再会。
以前に撮ったスナップ写真で、だんごのアートを作ってみました。
キャンバス紙にプリントしてプレゼント。
妹が送ってくれてからヤミツキになったホッコメ。
ネットでは小さい袋しか購入できなかったので、お店で箱買い。笑
今年になって隣りに新しいカフェ”curio”がオープンしました。
このコーヒーの名前忘れました…。
左が小で右が大。
もちろん、美味です。
ダンナなんて、この大の後にエスプレッソも飲んでましたからねぇ。
とっても気さくなオーナー夫妻。
シアトル気分が満喫できますよ。
金沢にお立ち寄りの際には是非。
いつものように、金沢を後にして軽井沢へ。
行きは直行で金沢に行けるんですが、帰りはさすがにいろいろと疲れているので、いつもここで一泊。
道中は少し降られましたが、翌日は大丈夫。
朝食後、秘密の空き地でお散歩。
草の蒸れた匂いがたまりません。
帰りはやっぱりお疲れのナイル。
楽しかったね。
この週末の天気予報が良くなかったので心配しましたが、産土さんのおかげでしょうか、ほとんど雨にはあたりませんでした。
体調のこともあって、計画も未定で行きましたが、そのせいか本当にゆったりと過ごせました。
産土神社と白山神社、このふたつを訪れることができたこと、充分満足です。
アヌビーもネフティーも、一緒に旅を楽しんだことでしょう。
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索