毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ネフティーの場合、両極端なのでこう呼ばれます。
今までこいつほどたくさん名前を持ってるやつもいないでしょう。
若い頃はほとんど名前よりも「こら!」の方が多かったし。笑
でも、わかりやすいといえば、わかりやすい。
具合の悪い時は本当に悪いし、良い時は迷惑行為の連発。今でもそうです。
動物は我慢強いので、本当ならその中間でいろいろと判断できれば良いんですけどねぇ。
ずっと一緒にいても難しいです。
以前にご飯の器をのせる台を作りましたが、脚のふんばりの調節が上手くきかないのか、スープの中に鼻を突っ込んでむせたり、鼻の中にご飯が入るなどの事件が何回か起きていたので、3cmほど高いものを作りました。
犬の鼻って、穴の横にも溝があって、入りやすいんですよね。
台が変わってからは食べるのも早くなり、きれいに食べられるようになりました。
目が見えないこともあるんでしょうが、がっつくからです。
遠隔ヒーリングをやってもらってからは、ますます元気です。
眠っている時間も短くなったような気がします。
そのかわり、やたらとうろうろするので目が離せないこともたしか。
特にご飯前は、何時間も前からキッチンに張り付いています…。
昨日から須崎先生のところの歯磨きセットを使っての口内ケアを始めました。
ネフティーもナイルも、口の中はほとんど抵抗なくいじらせてくれるので楽です。
というよりも、観念しているようす。
アヌビーだったら、とっくの昔に蚊見つかれてます。笑
まず食べかすをとっぱらい、殺菌して口の中の悪い菌をなくすこと。
それから乳酸菌を擦りこみます。
この乳酸菌、人間用も一緒に購入したのでやってみたいと思います。
現在、時々充血していたネフティーの目もきれいだし、鼻汁も出なくなりました。
明日はやっとネフの脚に残っている針を取ってもらいに行ってきます。
今までこいつほどたくさん名前を持ってるやつもいないでしょう。
若い頃はほとんど名前よりも「こら!」の方が多かったし。笑
でも、わかりやすいといえば、わかりやすい。
具合の悪い時は本当に悪いし、良い時は迷惑行為の連発。今でもそうです。
動物は我慢強いので、本当ならその中間でいろいろと判断できれば良いんですけどねぇ。
ずっと一緒にいても難しいです。
以前にご飯の器をのせる台を作りましたが、脚のふんばりの調節が上手くきかないのか、スープの中に鼻を突っ込んでむせたり、鼻の中にご飯が入るなどの事件が何回か起きていたので、3cmほど高いものを作りました。
犬の鼻って、穴の横にも溝があって、入りやすいんですよね。
台が変わってからは食べるのも早くなり、きれいに食べられるようになりました。
目が見えないこともあるんでしょうが、がっつくからです。
遠隔ヒーリングをやってもらってからは、ますます元気です。
眠っている時間も短くなったような気がします。
そのかわり、やたらとうろうろするので目が離せないこともたしか。
特にご飯前は、何時間も前からキッチンに張り付いています…。
昨日から須崎先生のところの歯磨きセットを使っての口内ケアを始めました。
ネフティーもナイルも、口の中はほとんど抵抗なくいじらせてくれるので楽です。
というよりも、観念しているようす。
アヌビーだったら、とっくの昔に蚊見つかれてます。笑
まず食べかすをとっぱらい、殺菌して口の中の悪い菌をなくすこと。
それから乳酸菌を擦りこみます。
この乳酸菌、人間用も一緒に購入したのでやってみたいと思います。
現在、時々充血していたネフティーの目もきれいだし、鼻汁も出なくなりました。
明日はやっとネフの脚に残っている針を取ってもらいに行ってきます。
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索