忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 211 ] [ 210 ] [ 209 ] [ 208 ] [ 207 ] [ 206 ] [ 205 ] [ 204 ] [ 203 ] [ 202 ] [ 201 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネフティーの目もだんだん収まってきたようです。
1時間おきくらいに「活」をさしてやっていたら、瞼がスムーズに閉じるようになりました。
それが、時々”目提灯”ができるんです。
目やにの粘膜の中に空気が入って、目の上に提灯が。

ご飯を食べるのはエネルギーがいるようで、だいたい半分までは自力で食べますが、あとはシリンジで口に入れてやります。
その間に疲れて眠ってしまわないよう、ずっと声をかけながら。
それでも90%ほどはコンスタントに食べてくれるようになりました。
でも、トッピングの魔法はもう効きません。

昨日はゼラチンを使わなかったのですが、もうご飯が終わった後は、周りとネフティーの口のまわりは悲惨な状態に…。
なので、やっぱりこれからはゼラチンは必須ですね。



いつもの馬とちょっとの羊の挽肉、野菜などをミキサーにかけます。



左はナイルのご飯、右はゼラチンでゆるく固めたネフティーのご飯。

今日は試しに以前食べていたナイルのご飯を少し与えてみたら食べてくれました。
ゼラチンの方は半分食べて、あとはシリンジ。
というわけで、いつもより量は多め。

自力で食べる時に、クッションの上に乗せて、肩から上を起こして頭を支えながら食べているんですが、これがまた私にもネフティーにも結構辛い。
ネフティーも食べずらそうです。
上半身や首に力が入ってくれれば楽なのですが…。
なにかもっと良い方法はないものだろうか、と日々模索しています。

オムツを替えて欲しい時にはひと声鳴くので、とてもわかりやすいです。
その時に、全身に「活」を塗ってやります。
一度手にスプレーして人肌に温めてから。
水と一緒に口の中にも頻繁にスプレーしてやるんですが、貧血で舌が白っぽくなっていても、すぐにピンク色になります。
血行を助けてくれていますねぇ。

時々ナイルがネフティーの傍で一緒に眠っています。
なんやかんやといっても、仲良し親子です。

今日からひと目盛りインスリンを増やしました。
また少し血糖値が下がって、やっと300台に入りました。

三回が目安でしたが、今日もう一度造血剤を打ちました。

土曜日はいよいよ検査です。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]