毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
午前中に獣医さんに電話をして、血糖値がかなり落ちているけれどインスリンの量をどうしたらいいか、尋ねました。
もう一日同じ量で様子を見て、もっと下がるようなら減らしましょう、とのこと。
まあ、まだ安定していませんからね。
でも低血糖だけは怖いので確認しました。
さて、ものすごく眠かったので、朝ちょっとひと眠り…と思ったら、早速ネフティーが鳴き始めました。
あれこれやっても、全然鳴き止まないし、暴れます。
せっかく良い方向に向かっていたのにどこか悪いのかと、途方に暮れること八時間。
オムツが濡れている様子もなく、これだけ大人しく眠らないのは久しぶりです。
もともと暑がりですが、痩せて肉がなくなったり、貧血になってからは暑がらなくなりました。
でも造血剤を始めてからは脚も冷たくなくなったので、もしやこの気温で暑いのか、と窓を開けたりといろいろなことをしてみましたが、全然だめ。
ナイルもおちおち眠ってもいられず、うろうろ。
どうしたもんか。
しかし、食欲が落ちている感じでもなく、だからといって機嫌よく食べるわけでもない。
食べている最中も鳴き、暴れます。
仕方がないので、半分で切り上げてニュートリを与えました。
しばらくしてオムツを触ってみると…固い。
あ、う○ちしたんだね。
そこで気がつきました。
朝からずっと鳴いていたのは、う○ちがしたかったんだ。
実は水分が充分に摂れていないので結構固く、今のネフティーが出すにはかなりの力と体力が必要。
なのにオムツをしているので邪魔されてできない。
と、こういう構図です。
横になっていてするのも力が入らないですからね。
以前ならお構いなしに中でしちゃっていたんですけどね。
しばらくオムツを外してやっていると、ちゃんとできました。
そのとたんに鳴くのをピタッと止めて、気持ち良い眠りに。
私はもう精神的にも肉体的にもぐったり。
大事に至らなくてよかったという安心感と、八時間の緊張から解放されました。
それにしても、鳴き続ける体力があるのに驚き。
さすがだ。
しかし、これからどうしたものか。
お○っこのことを考えるとオムツははずせないし、ゆるゆるにしても意味ないし。
毎回様子を見てはずすしかないのか。
それにしても、ネフティーにも可哀相なことをしました。
八時間も我慢したんですからねぇ。
ごめんね。
”あ~やっとすっきりした。寝るわよ”
晩ご飯の食べっぷりは、それはすごいものでした。笑
またもやお皿をフォークで叩く、叩く。
「おっかわり、おっかわり」
なにはともあれ、お疲れの今日という日は無事終了。
私も少し睡眠とります。
今日の血糖値は160。
もう一日同じ量で様子を見て、もっと下がるようなら減らしましょう、とのこと。
まあ、まだ安定していませんからね。
でも低血糖だけは怖いので確認しました。
さて、ものすごく眠かったので、朝ちょっとひと眠り…と思ったら、早速ネフティーが鳴き始めました。
あれこれやっても、全然鳴き止まないし、暴れます。
せっかく良い方向に向かっていたのにどこか悪いのかと、途方に暮れること八時間。
オムツが濡れている様子もなく、これだけ大人しく眠らないのは久しぶりです。
もともと暑がりですが、痩せて肉がなくなったり、貧血になってからは暑がらなくなりました。
でも造血剤を始めてからは脚も冷たくなくなったので、もしやこの気温で暑いのか、と窓を開けたりといろいろなことをしてみましたが、全然だめ。
ナイルもおちおち眠ってもいられず、うろうろ。
どうしたもんか。
しかし、食欲が落ちている感じでもなく、だからといって機嫌よく食べるわけでもない。
食べている最中も鳴き、暴れます。
仕方がないので、半分で切り上げてニュートリを与えました。
しばらくしてオムツを触ってみると…固い。
あ、う○ちしたんだね。
そこで気がつきました。
朝からずっと鳴いていたのは、う○ちがしたかったんだ。
実は水分が充分に摂れていないので結構固く、今のネフティーが出すにはかなりの力と体力が必要。
なのにオムツをしているので邪魔されてできない。
と、こういう構図です。
横になっていてするのも力が入らないですからね。
以前ならお構いなしに中でしちゃっていたんですけどね。
しばらくオムツを外してやっていると、ちゃんとできました。
そのとたんに鳴くのをピタッと止めて、気持ち良い眠りに。
私はもう精神的にも肉体的にもぐったり。
大事に至らなくてよかったという安心感と、八時間の緊張から解放されました。
それにしても、鳴き続ける体力があるのに驚き。
さすがだ。
しかし、これからどうしたものか。
お○っこのことを考えるとオムツははずせないし、ゆるゆるにしても意味ないし。
毎回様子を見てはずすしかないのか。
それにしても、ネフティーにも可哀相なことをしました。
八時間も我慢したんですからねぇ。
ごめんね。
”あ~やっとすっきりした。寝るわよ”
晩ご飯の食べっぷりは、それはすごいものでした。笑
またもやお皿をフォークで叩く、叩く。
「おっかわり、おっかわり」
なにはともあれ、お疲れの今日という日は無事終了。
私も少し睡眠とります。
今日の血糖値は160。
PR
Comment
0 Comment(s)
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索