毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ザックジャパン、いよいよヤバくなってきました。
望みは残されているとはいえ、相手が相手ですからねぇ。
スペインはあえなく沈没してしまいましたが、ウルグアイは悪童スワレスに救われました。
さて、今年の夏はどうなるんでしょう。
冷夏という人もいますが、6月でこれですからね。
せめて湿気が少なければ楽なんですけど。
毎年犬たちの夏対策に追われてきましたが、実は一番暑がりだったのはネフティーでした。
人間がまだ全然平気な時から、ハアハアとこれみよがしに周りをうろうろしていたので、エアコンは欠かせないものでしたが、残りの二匹は割りと暑さに強い。
アヌビーはほとんど下毛がなかったのでわかりますが、ナイルはネフティーと同じく下毛がびっしり。
それなのに、ネフティーほど暑がりません。
不思議ですね。
それでも、ベッドに冷感ニットでカバーを作って敷いてやりました。
さすがに気持ち良さそうです。
私は今年はTシャツとクルティでいきます。
インドの服はかなり派手めなのでおとなしいものを探すのに苦労しますが、これはガーゼ生地にラクナウチカン刺繍が全面に施されている、手刺繍の贅沢なもの。
とても温もりを感じます。
昔から、こういう白に白い刺繍が好きなんです。
前面はこんな感じでびっしりと刺繍されています。
袖と背面はこういう刺繍。
夏は冷房のこともあって、首を冷さないように、たいていスカーフを持ち歩きますが、素敵なものを見つけたので色違いで買ってしまいました。
カラムカリと呼ばれる南インドの草木染めで、これも一枚一枚手作業で染色されたもの。
リネン100%ですが、柔らかくて気持ちいいです。
いよいよ日本も温度が上がってきたので、インドなどの暑い国で使われている生地やファッションをたくさん取り入れてもいいかもしれません。
ただデザインや色が…ねぇ。
地道に探すしかないです。笑
望みは残されているとはいえ、相手が相手ですからねぇ。
スペインはあえなく沈没してしまいましたが、ウルグアイは悪童スワレスに救われました。
さて、今年の夏はどうなるんでしょう。
冷夏という人もいますが、6月でこれですからね。
せめて湿気が少なければ楽なんですけど。
毎年犬たちの夏対策に追われてきましたが、実は一番暑がりだったのはネフティーでした。
人間がまだ全然平気な時から、ハアハアとこれみよがしに周りをうろうろしていたので、エアコンは欠かせないものでしたが、残りの二匹は割りと暑さに強い。
アヌビーはほとんど下毛がなかったのでわかりますが、ナイルはネフティーと同じく下毛がびっしり。
それなのに、ネフティーほど暑がりません。
不思議ですね。
それでも、ベッドに冷感ニットでカバーを作って敷いてやりました。
さすがに気持ち良さそうです。
私は今年はTシャツとクルティでいきます。
インドの服はかなり派手めなのでおとなしいものを探すのに苦労しますが、これはガーゼ生地にラクナウチカン刺繍が全面に施されている、手刺繍の贅沢なもの。
とても温もりを感じます。
昔から、こういう白に白い刺繍が好きなんです。
前面はこんな感じでびっしりと刺繍されています。
袖と背面はこういう刺繍。
夏は冷房のこともあって、首を冷さないように、たいていスカーフを持ち歩きますが、素敵なものを見つけたので色違いで買ってしまいました。
カラムカリと呼ばれる南インドの草木染めで、これも一枚一枚手作業で染色されたもの。
リネン100%ですが、柔らかくて気持ちいいです。
いよいよ日本も温度が上がってきたので、インドなどの暑い国で使われている生地やファッションをたくさん取り入れてもいいかもしれません。
ただデザインや色が…ねぇ。
地道に探すしかないです。笑
PR
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索