忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 263 ] [ 262 ] [ 261 ] [ 260 ] [ 259 ] [ 258 ] [ 257 ] [ 256 ] [ 255 ] [ 254 ] [ 253 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月にナイルに試してみたインターベリーαですが、ついつい結果を書くのを忘れていました。
獣医さんで購入すると、10回で一万円という価格なので、うーん、とためらう人も多いかと思いますが、動物の歯周病もかなりやっかいなもので、ものを食べられなくなってしまうということを考えたら試す価値はあると思います。

実際に、効き目はかなり良好でした。
使う前に比べると、歯茎はきれいなピンク色になりましたし、それまでは口の中をいつも気にしていましたが、それもなくなりました。
直接言ってくれないのでわかりませんが、かなり痛かったのではないでしょうか。
快活になり、元気になった気がします。
イチゴの甘い香りがするので、嫌がることもありませんでした。
むしろ、いそいそと塗られてました。

固形フードに比べて、手作りご飯は歯にくっつくような気がするのですが、まだ歯茎を傷めないようにということで歯磨きを禁止されているので、食べる歯磨きを食事に混ぜています。
今のところはまだ大丈夫です。

インターベリーαを購入した時はまだネフティーがいて、二匹分購入したので、まだ1セット冷蔵庫にあります。
様子をみながら、またナイルに塗ってやろうと思っています。

一方、漢方薬の柴苓湯(サイレイトウ)ですが、お試し期間一週間からずっと飲み続けています。
お試し期間というのは、実はこれ、えらくまずいらしいんです。
先生が、ちゃんと飲めるようだったら続けましょう、ということだったんですが、薬好きはずっと喜んで飲んでます。笑
食事前に手のひらに出して舐めさせるのですが、さすがに時々腰が引けることがあります。
それでも我慢してペロペロしちゃうところは、ネフティー譲りですねぇ。
超食いしん坊なおかげで、薬には苦労しません。

漢方薬は即効ではないので、長く飲まなければなりませんが、先生と相談して、近いうちに再検査をするつもりです。

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]