忍者ブログ
毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
<< 2025 / 05 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[ 350 ] [ 349 ] [ 348 ] [ 347 ] [ 346 ] [ 345 ] [ 344 ] [ 343 ] [ 342 ] [ 341 ] [ 340 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全豪オープンも二週目に入りました。
連日錦織フィーバーですが、今日ラファが敗退。
ラファは二試合目の最中に胃痙攣を起こして、そりゃ心配しました。
頼むから棄権してくれ~と、TVの前で叫びましたとも。
でも、本当にこの人はすごい。
今日も体調良くなかったですね。
11月に盲腸をやって、トレーニングを積んで真夏のオーストラリアでグランドスラムじゃ、そりゃあ無理ないですわ。
ラファには全仏で優勝してもらいたいので、しっかり休養してください。

全豪、全仏、ウィンブルドン、全米というグランドスラムの中では全豪が一番観戦するには楽ですね。
時差が2時間しかないので夜更かししなくてすみます。
しかも番狂わせが多いので面白い。
最近は昔のレジェンド選手をコーチにする人が増えて、一種の流行になっています。
その中でも、マイケル・チャンは日本人向きのコーチですね。
錦織くんがマッケンローとかを選ばなくてよかった。笑

いよいよ明日はパプリンカとの対決。
ここから更に厳しい試合になってきます。
去年勝ってはいますが、どうでしょう。
戦術がますます重要になってきますね。

私はといえば、安静にするために一日中テニス観戦しています。
いつも何かすることを準備して、それをやりながら見ていますが、今回は編み物。
何年かに一度、無性に編み物をしたくなるんですよ。
羊毛のセーターはなんやかんやいって、結構着ないので、綿セーターに初チャレンジ。
コットンのセーターはすごく好きなんですが、なかなか気に入ったものがない。
それならテニスでも見ながら作るか、っていう感じ。
ところが、ちょっと細めの糸を買ってしまったらぜーんぜん進まず、最後まで編めるのか不安になってきました。
また何年か後に持ち越しになるか。笑

そうそうブラックシリカですが、三日ほどスパッツをはいたら違和感がほとんど取れて楽になりました。
こんなに効くとは思わなかったので驚きです。
おまけでもらったリストバンドで、編み物をしていても手首も痛くなりません。
お値段がもう少し安ければ…と思いますが、効果があるんじゃ仕方ないか、というところですね。

ラファもフェデラーもいなくなりましたし、もう錦織くんだけを応援して観戦します。
もう10年くらいずっと見ていますが、センターコートにあれだけ日本人がいるのも、大きな声援を聞くのも初めてのことです。
いや~かなり感動ものです。
この勢いでジョコビッチにも勝って決勝に行ってもらいたい。

しかし、解説の松岡くん、楽しんでますねぇ。笑

拍手[0回]

PR
Send Comment
Name
Title
MailAdress
URL
Comment
Color
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
0 Comment(s)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/30 galleryF]
[03/28 galleryF]
[01/13 galleryF]
[12/22 galleryF]
[11/28 galleryF]
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
NOW ON SALE !
Tシャツカラー5色、14サイズ展開中♪
フリーエリア
Twitter
願掛ブログパーツ






世界の貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン



NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


ブログ内検索
バーコード
Template by kura07,
忍者ブログ [PR]