毎日の中で出会ういろいろなことを徒然なるままに…♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
先日TVで、42℃以上のお湯に浸かるとセラミドが溶けてシワになりやすい、とかなんか言っていました。
どきっ。
私はかなり熱いお風呂が好きで、夏でも43℃、冬となれば44℃です。
それで納得しました。
ここのところ、首や関節のしわがとても気になっていたからです。
しかも、浸かりながら息をとめて顔をつけるのが好き。笑
こりゃ、えらいこっちゃ。
早速、設定を変更。
でも41℃って、全然温まった気がしないので、42℃にしました。
まあ、入る時には1℃くらい下がっているだろう、ということで。笑
知らないって、なんて恐ろしい。
いくらクリームなんかを塗りたくったって無駄なはず。
不思議なもので、今まで42℃なんて風邪ひきそう、くらいに思っていたのに、理由がつくとなんてことはない。笑
我慢して少しだけ長く浸かってればいいんですから。
ちなみに、20分が良いそう。
腹筋でもしてたら熱くなるしな。笑
しかしですよ、なんか温度を変えたら変化が表れてきたようです。
気のせいかなあ。
でも気にならなくなってきた。
42℃のお風呂だって、慣れればもっと熱いのが良いと思わなくなるでしょうし、冬までにはまだまだありますからね。
どきっ。
私はかなり熱いお風呂が好きで、夏でも43℃、冬となれば44℃です。
それで納得しました。
ここのところ、首や関節のしわがとても気になっていたからです。
しかも、浸かりながら息をとめて顔をつけるのが好き。笑
こりゃ、えらいこっちゃ。
早速、設定を変更。
でも41℃って、全然温まった気がしないので、42℃にしました。
まあ、入る時には1℃くらい下がっているだろう、ということで。笑
知らないって、なんて恐ろしい。
いくらクリームなんかを塗りたくったって無駄なはず。
不思議なもので、今まで42℃なんて風邪ひきそう、くらいに思っていたのに、理由がつくとなんてことはない。笑
我慢して少しだけ長く浸かってればいいんですから。
ちなみに、20分が良いそう。
腹筋でもしてたら熱くなるしな。笑
しかしですよ、なんか温度を変えたら変化が表れてきたようです。
気のせいかなあ。
でも気にならなくなってきた。
42℃のお風呂だって、慣れればもっと熱いのが良いと思わなくなるでしょうし、冬までにはまだまだありますからね。
PR
今年も、四月に誕生日のH君と私の合同飲み会を開いてもらいました。
梅雨に入っちゃったのでどうかな、と思いましたが、土曜日に昼間に皆で公園に集合。
雨は降らなかったし、森林の中では風も涼しく、イイ気持ち。
お菓子をつまみながら、楽しくおしゃべりしました。
今回は園内にあるアーチェリー道場で教えてもらおう、と言っていたのですが、たまたまいっぱい。
残念ながら次回に持ち越しでした。
その分、ゆっくり緑の中でたくさん過ごしたし、歩いたね。
普段忙しい皆も癒されてくれたかな。
二匹も皆と会えて大喜び♪
そして、凍らせて持って行ったゼリーを食らう。笑
よかったね。
いつも遊んでくれて、可愛がってくれてありがとう!
帰りの車の中も、まだ興奮状態。
さすがにナイルはお疲れね。
でも先頭を切ってよく歩いたね。
二匹は帰宅すると、あとはお昼寝。
帰ってくるまで良い子にしていてね。
さて、私たち人間はこれから弾けてくるからね~♪笑
美味しいお料理とお酒と楽しいおしゃべり。
今年はこんなプレゼントを頂きました。
いつも私の身体のことを考えてくれてありがとう。涙
そして、これは今年皆に順番に贈ろうと決めた「お誕生日新聞」。
誕生日の日ともう一日特別な日の新聞を頂きました。
記事よりもTV爛や広告が懐かしいです。
飲み食いした後は、いつものカラオケ。
今回は…嵐を歌わせてもらいましたっ。笑
ああ、楽しかった!
こうしてVIPの皆が元気で毎回会えることに感謝。
日曜日は、まじで久しぶりの重度の二日酔いでした。
梅雨に入っちゃったのでどうかな、と思いましたが、土曜日に昼間に皆で公園に集合。
雨は降らなかったし、森林の中では風も涼しく、イイ気持ち。
お菓子をつまみながら、楽しくおしゃべりしました。
今回は園内にあるアーチェリー道場で教えてもらおう、と言っていたのですが、たまたまいっぱい。
残念ながら次回に持ち越しでした。
その分、ゆっくり緑の中でたくさん過ごしたし、歩いたね。
普段忙しい皆も癒されてくれたかな。
二匹も皆と会えて大喜び♪
そして、凍らせて持って行ったゼリーを食らう。笑
よかったね。
いつも遊んでくれて、可愛がってくれてありがとう!
帰りの車の中も、まだ興奮状態。
さすがにナイルはお疲れね。
でも先頭を切ってよく歩いたね。
二匹は帰宅すると、あとはお昼寝。
帰ってくるまで良い子にしていてね。
さて、私たち人間はこれから弾けてくるからね~♪笑
美味しいお料理とお酒と楽しいおしゃべり。
今年はこんなプレゼントを頂きました。
いつも私の身体のことを考えてくれてありがとう。涙
そして、これは今年皆に順番に贈ろうと決めた「お誕生日新聞」。
誕生日の日ともう一日特別な日の新聞を頂きました。
記事よりもTV爛や広告が懐かしいです。
飲み食いした後は、いつものカラオケ。
今回は…嵐を歌わせてもらいましたっ。笑
ああ、楽しかった!
こうしてVIPの皆が元気で毎回会えることに感謝。
日曜日は、まじで久しぶりの重度の二日酔いでした。
私もダンナも今まで毛虫に刺されたことがなく、家にある虫さされの薬をちょいちょいと塗っておけばすぐ治るだろう、と思っていましたが、ネットで調べてみるともう少しひどそう。
当日より二、三日後の方が酷くなると書いてあった通り、翌日はもっと痒い。
掻くのを我慢するにも限界があり、眠っている間に無意識に掻いてしまう可能性は極めて高い。
なるべく早く処置をするに越したことないので、薬局で薬を買ってこようかとも思いましたが、長引いたり跡が残るのも嫌なので、今朝早く皮膚科に行ってきました。
病院なんて何年振りだろ。
もちろん、皮膚科なんてのも初めて。
すでに何人もの人が待合室にいましたが、皮膚科って他の病院と違って回転が早いんですね。
それとも病院によって違うのか?
原因はすでにわかっているので、ちょっと話をして患部を見せただけで終わり。
看護婦さんが軟膏も塗ってくれましたけどね。
近くの薬局で、処方してもらった四日分の飲み薬とたくさんの塗り薬をもらいました。
飲み薬は、炎症を抑えるものと痒み止め。
両方とも飲むと眠くなるというものですが、普段から薬を飲んでない私はイチコロ。笑
久しぶりにかなり眠くなって、諦めて昼寝しました。
おかげで、発疹はかなり引いてきて、治りモードに入っていますし、そんなに痒くない。
炎症さえ起こさなければいいので、飲み薬は二日ほどでやめて、塗り薬はもう少し続けてみようと思います。
この時期は結構多いらしく、直に刺されなくとも、傍を通っただけで炎症を起こしたり、洗濯ものについていたりするそうです。
毛虫からすればきっと不可抗力なんですよね。
ちなみに、着ていたものは熱湯消毒しようと思います。
ダンナは専ら梅の木を担当して、高枝バサミで切っていましたが、私は椿の枝の間に手を伸ばして枯葉などを取り除いたりしていたので、たぶん椿についていた毛虫だったんでしょう。
いつもはもっと暑くなってからやるので時期が良くなかったんですね。
来年から気をつけます。
当日より二、三日後の方が酷くなると書いてあった通り、翌日はもっと痒い。
掻くのを我慢するにも限界があり、眠っている間に無意識に掻いてしまう可能性は極めて高い。
なるべく早く処置をするに越したことないので、薬局で薬を買ってこようかとも思いましたが、長引いたり跡が残るのも嫌なので、今朝早く皮膚科に行ってきました。
病院なんて何年振りだろ。
もちろん、皮膚科なんてのも初めて。
すでに何人もの人が待合室にいましたが、皮膚科って他の病院と違って回転が早いんですね。
それとも病院によって違うのか?
原因はすでにわかっているので、ちょっと話をして患部を見せただけで終わり。
看護婦さんが軟膏も塗ってくれましたけどね。
近くの薬局で、処方してもらった四日分の飲み薬とたくさんの塗り薬をもらいました。
飲み薬は、炎症を抑えるものと痒み止め。
両方とも飲むと眠くなるというものですが、普段から薬を飲んでない私はイチコロ。笑
久しぶりにかなり眠くなって、諦めて昼寝しました。
おかげで、発疹はかなり引いてきて、治りモードに入っていますし、そんなに痒くない。
炎症さえ起こさなければいいので、飲み薬は二日ほどでやめて、塗り薬はもう少し続けてみようと思います。
この時期は結構多いらしく、直に刺されなくとも、傍を通っただけで炎症を起こしたり、洗濯ものについていたりするそうです。
毛虫からすればきっと不可抗力なんですよね。
ちなみに、着ていたものは熱湯消毒しようと思います。
ダンナは専ら梅の木を担当して、高枝バサミで切っていましたが、私は椿の枝の間に手を伸ばして枯葉などを取り除いたりしていたので、たぶん椿についていた毛虫だったんでしょう。
いつもはもっと暑くなってからやるので時期が良くなかったんですね。
来年から気をつけます。
はっきり言って、現在ペーパードライバーです。
なので、優良。
でも、なにかと証明に便利だし、いつ何時また運転しなくちゃならなくなるかもしれない。
ということで、更新してきました。
近くの警察署に行ってきたんですが、講習を受ける直前に地震。
繋がっている六人掛けの椅子に座って待っている時、誰か貧乏揺すりしてる…と見まわしたけど、誰もしてない。
次の瞬間、グラッグラッときて、皆の携帯の警報が一斉に鳴り出しました。
普段使ってないけど、私も一応バッグに携帯が入っていたんですが、こんな時鳴ることを初めて知りました。笑
たいした揺れでなく、短かったので、何事もなくて良かった。
家の外での大きな地震は初めて。
事情があって、ダンナは午後に早退して車で連れてきてもらったし、傍のコインパーキングの車の中には犬二匹。
全員がいたわけで、あ~犬を乗せてきて良かった…と思いました。
無事に更新して家に帰ったら、三階の書斎の書類が何冊か床に落ちていましたが、あとは大丈夫。
一週間から10日ほどは余震に注意しましょう。
そういえば、22日あたりに大きな地震がくる、とネットで騒がれていたのを思い出しました。
もしかしたら、これだったの?
次の更新は五年後かあ。
最近は先が見えませんね。
なので、優良。
でも、なにかと証明に便利だし、いつ何時また運転しなくちゃならなくなるかもしれない。
ということで、更新してきました。
近くの警察署に行ってきたんですが、講習を受ける直前に地震。
繋がっている六人掛けの椅子に座って待っている時、誰か貧乏揺すりしてる…と見まわしたけど、誰もしてない。
次の瞬間、グラッグラッときて、皆の携帯の警報が一斉に鳴り出しました。
普段使ってないけど、私も一応バッグに携帯が入っていたんですが、こんな時鳴ることを初めて知りました。笑
たいした揺れでなく、短かったので、何事もなくて良かった。
家の外での大きな地震は初めて。
事情があって、ダンナは午後に早退して車で連れてきてもらったし、傍のコインパーキングの車の中には犬二匹。
全員がいたわけで、あ~犬を乗せてきて良かった…と思いました。
無事に更新して家に帰ったら、三階の書斎の書類が何冊か床に落ちていましたが、あとは大丈夫。
一週間から10日ほどは余震に注意しましょう。
そういえば、22日あたりに大きな地震がくる、とネットで騒がれていたのを思い出しました。
もしかしたら、これだったの?
次の更新は五年後かあ。
最近は先が見えませんね。
プロフィール
HN:
Izzie
性別:
女性
ブログ内検索